![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46524632/rectangle_large_type_2_32aa13c75c089a1ab6b7df344fe9742a.jpg?width=1200)
『明るくしつこく諦めない』今日も豊かに素敵な一日を!日めくり五術2021年2月27日
丙午(ひのえ うま)
おはようございます!
今日は丙午(ひのえ うま)の日で、上も下も火のエレメント。
昨年の1月に、丙午の物語を書いたので参考までに
https://note.com/ai_artoflife/n/na3f295167135
でも、昨年の1月4日の丙午の日と、今日はまたエネルギーが違います。
それは、天体の動きが変わっていますし、年と月も違うから。
手掛かりになる物語は存在しても、全て組み合わせで観るので
毎日、まったく違う、というところが、とても面白いですね。
今日は『明るくしつこく諦めない』がテーマです。
商売繁盛の星が入りますので、仕事をみっちりやるのにもとてもよい日ですし
人に会うのも素敵な盛り上がりがありそう。
財にも強い日です。
ただ、火がとても強い日なので、火のエレメントを好まない人にとっては
なにかうっとおしいようなことがあるかもしれません。
訴訟にもよい日ですが、これは憎しみ合いのバトルを繰り広げよ、ということではなく
自分の主張、伝えたいことを、諦めずに、正々堂々と、正当な場所でしっかり伝えましょう、ということです。
そして今日気を付けたほうがよいのは、満月なので、もともと身体の調子があまり良くない人にとっては、無理をしないほうがよい日ですし
身の程知らずのことをしてしまわないようにすること。
明るくしつこく仕事に対して諦めない、というのはとても良いことですが
誰かを責めたり怒ったり、糾弾する、ということに、そのエネルギーが使われるのは、当然ながら好ましくありません。
それがいくら正しい主張だと、本人が思っていても
相手には別の正しさがあります。
正義感や、正しさを武器にするのは、とても危険なこと。
走り出したら止まらない午(うま)の日だからこそ
自分が強く信じることこそ、少し疑ってみること
そして相手に伝える方法も、本当にこれでいいのだろうかと、考えることを忘れずに。
周りに話すと、少し冷静にもなりやすいので、違う意見をくれそうな相手に話すのも良いですね。
いつだってやり方は何百通りもあり、その選択によって未来が変わります。
私はすぐに見境いがなくなるタイプなので(笑)
そして今日は五術入門基礎講座の初日でもあるので
『身の程知らずなことをしない』ということをお守りに
精一杯、精進したいと思います。
時のエネルギーを味方に
今日も素晴らしい一日となりますように!
昨日の感謝
・昨日の日めくりのアトピーの話にたくさんメールをいただきました。嬉しかったです。また進捗をご報告します。
・トリリンガル育児&おうちがっこうのKumiちゃんとクラブハウスやりました。子どもとの時間を楽しむをテーマに、五術で親子関係も読み解きます。
ほぼ毎週金曜日本10時~SG9時~
・深海に咲く花Tちゃんのヨガに。豊かな時間でした。心に静けさ、取り戻せる時間でしたよ。ともちゃんいつもありがとう。
・講座の準備をしていたら、有難くてたまらない気持ちになりました。この機会をいただけていることに感謝。
★インスタライブ『おやすみ五術』
『おやすみ五術』ほぼ毎夜SG22時、日本23時頃
初めての方も気軽に遊びにいらしてくださいね!
@ai_artoflife
https://www.instagram.com/ai_artoflife/