私も豊かな感性を持ちたいと思った。-書く習慣1ヶ月チャレンジDay24-
今日のテーマは「今日1日にあった印象的なこと」
今日は1日有休を頂いて、自分とデートをしてきた。
職場にいると鬱々としてばかりで、いい加減嫌気が差していたから。
自由に過ごした今日、印象に残ったこと。
この絵本がすごく面白かった。
男の子がテーブルの上にある1つのりんごから、どんどん妄想を膨らませていくお話。
りんご1つでこんなにいろんなイメージが浮かぶなんて、感性が素晴らしすぎる!って感激した。
りんごかもしれない、から始まって、
宇宙から飛んできた星かもしれない
きょうだいがいるかもしれない
本当はほかのものになりたかったかもしれない
など、そうくるか!って感じのものから、
すっぱいかもしれない
おとうさんが持って帰ってきたものかもしれない
って普通に想像できそうなものもあったり。
そんな、たくさんの「かもしれない」が続いていって、最後は男の子がりんごを食べて、
おいしいかもしれない
で終わるところが可愛くて私のツボだった。
ヨシタケシンスケさんの絵本は前から気になっていたので、思いがけず読むことができて、しかもこんなに面白いんだってわかって嬉しい。
今日は普段よりたくさん歩いた1日だったけれど、なんだかものすごく疲れてしまって。
外は暑かったにせよ、自分の体力の無さにちょっとショックを受けてしまった。
体力付けなきゃ!!