見出し画像

【R18】Aeons Echo - 星座メガミの海外版の違い等

エロ放置ゲームの星座メガミを始める時の参考用に記載します。
そんなにどのバージョンもガッツリプレイした訳では無いので一部誤記が含まれるかもしれません。

※12/31 FANZAとnutaku版の違いが把握が出来てきたのでステップガチャ異世界覇争戦、他イベント星神等のキャラやシステムの配信時期の内容を追記
※1/5 声の違いを記載


配信元

星座メガミは下記の3ヶ所で配信されています。

追記:星神少女という名前で中華版が元みたいです。正確には4か所になりそうです、こちらについては触れていないので記載はしません。

FANZA

日本ではメジャーなアダルトゲーム配信サイトで恐らく馴染みが一番ある
日本配信なので通貨が円なので課金額を抑えやすい
サーバーの人口は多い
UnityWebPlayer(Web)とAndroidアプリで遊べる

nutaku

海外版FANZA、海外のエロを安全に楽しめるために設立されたようで10年の歴史になる
通貨が米ドル換算なので1.5倍くらいになる(2024年12月現在)
サーバー数とサーバー内のアカウント数は多いが稼働人口が少なく初期アカウントが大量にいる
初期アカウントですぐサーバーが満員になるためサーバーが新設されやすい
UnityWebPlayer(Web)とAndroidアプリで遊べる

Steam

ゲーム配信ストア、ここ10年で一気にメジャーになったと思います。
通貨は米ドル支払いで高い
PC版のアプリ版のみだがウィンドウ最大化を簡易に出来る
人口は分からないがサーバー数はnutakuとFANZAの間くらい

配信元によるゲーム内の違い

ゲーム内言語

ゲーム内の言語は、どれでも変な日本語訳を通して遊べる。
(昔は選べなかった時もあったみたいです。2024年12月時点では、どの配信元でも選べました。)
チャットはnutaku版ですが大体中英語で、偶に中国、ロシア語っとグローバルに飛んでます。FANZA版は静かなイメージだけど人が多い印象です。

↑nutaku版で選択出来る言語

日本国内か国外かでモザイクの有無

国内のみモザイクがあります

開催時間の違い

時刻イベントの開催時間が違います。1日の切り替わりがFANZA版は5:00なのに対してnutakuとSteam版では18:00に切り替わります。そのためスタミナ補給処やギルドイベントの時間帯が変わります。
特にギルドイベントはオークションもあるので20:00開催か11:00開催かで参加しやすさが人によって大分変ると思います

星神等のキャラやシステムの配信時期

システムの配信タイミングでいうと下記の恒星女王のような要素はnutaku版でのみ確認しており、他では随時配信されていくと思います。

女王スキルによるが大体ターン開始時にスキルを撃ってくれてパーティを支援してくれる。
ジェニーはサポートだが攻撃するスキルを持つ女王が先に実装されている。

また要素以外でもインターフェースもnutaku版が一番進んでいるようであり例えば下記の開始時の画面で右上のボタンを押すとキャラだけの表示になってくれる。スキン召喚の表示も違ったり、この辺りはどこかで更新されていくものになるのかなっと思います。

このボタンを押すと
キャラだけの表示に
キャラの詳細画面でも出来るがTOP画面で即座に出来るのはキャラゲーとしては嬉しいはず

キャラの配信順序もちょっと違いますが、今の新キャラのハレはFANZA版の後にnutaku版でも配信されているのを確認しているため大体時期は同時期になっていそうです。ただノッティはまだnutaku版では配信されておらずキャラの配信はFANZA版が一番進んでいそうです。
(追記12月末に配信された、ほぼ同時期にスキンもnutaku版では配信されているのを確認)

限定パックのラインナップは同じそう

他イベント

一部、FANZA版では確認していない要素、イベント

New Year Festivalイベント
多分1/1になったらFANZAでも開催されそうな気がしますが、FANZA版はフェンリルの欠片がまだ初期獣神になっていなさそうなので報酬は変わるのかもしれません

New Year ログインボーナス最後にフェンリルの欠片がある
nutaku版はギルドショップや初期獣神の指定ボックスからでもフェンリルの欠片が手に入る

クリスマスイベントで眠らない街にスノーグローブパックの販売

クリスマスイベントから並びだしたスノーグローブパック
開封すると出る物
他にも心の鍵、覚醒の槌を確認しています、この画像は運がいい方だと思います

支払通貨

ゲーム内の課金商品に対しては$1.00=100円です。パックの内容もほぼ同じですが一部パックの組み合わせに差がある程度です。
現為替レートではnutakuとSteam版は1.53倍になります。

ステップアップガチャ

FANZA:無料キューブが28個初回に一気に買えます
nutaku:期間中毎日1個無料キューブが買えます(毎日買う必要がある)

専用神器のパックは星神もセットで売られているのがnutakuで、バラで買えるFANZAです。支払通貨に記載した一部のパックとはコレです。

武器だけ買えないようになっているのがnutaku仕様で課金によるトラブル防止だろうか?
こういったパック等が配信リージョンで差が出るのは毎回興味深い

異界争覇戦

デイリーやシーズン、期間限定ミッションの報酬に差があります。
配布されるコインの種類が違います。
(グループ的に人数が少ないグループなのも影響しているかもしれません)

nutaku:聖物コイン
FANZA:神兵コイン

FANZAの方が少しお得な気はします

他の内容は条件等も一緒のようです

要約

ザックリ
沢山課金してキャラを集めて覚醒させたいならFANZA版
モザイクが気になるならnutaku、Steam版
WebPlayerがあまり好きじゃないというのでSteam版
アプリでもやりたいならnutaku、FANZA版
イベントスケジュールでプレイ時間に合う配信元にする
信頼性が気になるなら自身が安全だと思う配信元にする

自分はnutakuの1059サーバーでギルドを作ってノンビリ遊んでいます。
比較用にFANZAの1016サーバーにもいます。

基本的にはエッチなキャラを眺めるゲームになると思うのである程度楽しんだら良いみたいな感じになると思うので、ゆるりと雰囲気楽しめる物を選べればいいかなっと思います。

※注意 
課金圧は強めです。全く課金しなくてもキャラは集まりはします。
強くするならソシャゲー特有の重ねをある程度する必要が出てきます。

声の違い

1/5現在のステップアップガチャのノッティハレ声が違います。

nutaku版は日本語ですが片言の日本語で喋っているような感じがします。
ハレに至っては抑揚が無く、棒読みでAIのような音声に聞こえるかもしれません。元の音声に合わせて真似して日本語が得意でない別の人が頑張って声を当てているか、AIか何かに聞かせた後に再出力しているのかのような内容で少し不自然な発音になっています。

FANZA版は至って自然です。
聞いている感じでは他のキャラは同じ音声データを使っていると思います。

ええ、そんな事ある…?
自然な音声を聞きたい方はFANZAが無難という選択もあるかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!