本物の3歳児 —— 出来る男になりたい!
次男が大好きな、『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』の中に、ピンク(雉)が仕事が出来る男になるという『キジ、みっかてんか』という話があった。
サラリーマンであるピンクは普段仕事が出来ないという設定で、「仕事が出来る男になりたい!」という訳である。
まだシリーズが始まって間もなく、6話7話ぐらいしかないので各話を何度も何度も繰り返し見ていて、ほとんどのセリフを覚えている次男なのだが…
ある時、次男がオシッコに行った。
それまでは必ずズボンの上げ下げなどを手伝っていたが、その時は、父はトイレの入り口で見守るだけ。
自分でできるということを味わってもらうのだ。
お、ちゃんと自分でできたぞ!
「やればできるやん!」と大げさに誉めてみると、次男、
「やれば出来る男になりたーい!」
と叫んだ。
いやいや、それは『基本何もやらない人』ってことやん!?
出来る限り自らやる人になってくれ!
そして、何をしているときだったかは忘れたのだが、最終的には、
「できれば男になりたーい!」
に変わっていた。
いつの間にか意味どころか性別も変わっているぞ、次男よ!