![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155629089/rectangle_large_type_2_ebdd6e8526b71f7e60ed6c78269fbc7f.jpeg?width=1200)
合鴨ってアヒルの仲間だけど結構違ってるところが多い
アヒルと合鴨って人間でいう「親戚」みたいなものだから・・
と、言われて合鴨”ルーシー”が家族に加わったのですが、
やはり少し野生の血が強いのかアヒルより粗暴です
![](https://assets.st-note.com/img/1727264650-f9yUcu3oNAaPFlL4dpst0QBJ.jpg?width=1200)
個体によって性格もまちまちなのでしょうが、我が家の合鴨はとにかく
人間に慣れない・・・
ぴ~たんの言う事?は聞いても人間のいう事は無視です。
![](https://assets.st-note.com/img/1727264762-2RBCAiJDwXtnx0jmeQ8kIHWE.jpg?width=1200)
そんな合鴨のルーシーですが、ぴ~たんが怪我をして
動けなくなったときは、ずっと一日中ぴ~たんの傍らで
一緒に過ごしてくれます
元気な時は、ぴ~たんを追いかけまわして噛みついたり、
罵声を浴びせたりしてたのですが、自分が一家の主?と
なったらやはりそれなりの行動をしなきゃならんと言うのが
湧き出てきたようです
![](https://assets.st-note.com/img/1727265000-oZpjVhatl7kUJrLGBRDWQMTi.jpg?width=1200)
とても嬉しかったのは、アナグマの襲来の時
ぴ~たんは右足の骨折でうまく逃げることが出来なくて
アナグマが近づいてきた時、なんとルーシーが
鬼滅の刃の「我妻善逸」を彷彿させるような
ダッシュで体当たりをしたのです。
いつもは、ぴ~たんの陰に隠れて一番先に逃走するのが
責任あるポジションを与えられた途端、決死の神風特攻です。
![](https://assets.st-note.com/img/1727265289-kyJxfGhP6IXp957CFQjg03it.jpg?width=1200)
やるときはやるのです。
それと・・・鳥にだってちゃんとした社会性が存在し、
強いものが弱いものを守るという暗黙の了解が存在することが
解りました。
ルーシーは荒くれ者でどーしようもない鳥ですが、
本当に良いやつなんです。
ずっと、ぴ~たんと一緒に遊んで暮らせたら良いねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727265517-pxP3JVkhojnLXfQ6cmW1DrCO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727265518-61Si58sWNJDZvEOTxCAkVzUa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727265518-tLodPJGwpcRA5YSmhnv2sUu1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727265561-kQLtpiDAuWyMobCm6JfqNP1Y.jpg?width=1200)