見出し画像

100均防災

タイトルのテーマのショート動画は
TikTokInstagramYoutubeショートで
正午から公開されます

営業時間のお知らせ

9時~17時
月曜日・金曜日定休日

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

今週の動画

■今週の動画
10/7 キャラ別お金の使い方

10/9 災害時レインウェア活用法
10/11 子どもの食事はオーガニックじゃないとダメ?

100均防災

①突っ張り棒→オープンラックの中身の飛び出し防止
②突っ張り棒→本の飛び出し防止
③滑り止めシート・耐震マット→家具の転倒防止
④S字フック→扉が開くのを防ぐ
⑤窓用フィルム→ガラスの飛散防止
⑥食器ラック→食器の割れ防止
⑦いたずら防止用ストッパー→扉をロック
⑧転倒防止板→家具の転倒防止

視点を変えると
使えるものはまだまだたくさんあります
こんなものが
こんなことに使える✨
というものがありましたら
教えてください
 
最近では
アウトドア用品や
防災グッズが充実してきているので
うまく組み合わせたら
リーズナブルに災害対策が
できるようになりました
 
使い方を工夫しなくても
そのまま使えるものも
たくさんあります
 
防災ホイッスルと
小さな懐中電灯が
セットになったものも
110円で買えたりします
 
固形燃料で調理できるグッズも
たくさん置いてあります
使う練習さえしておけば
かなり便利だと思います
 
家族全員分のグッズを揃えるのは
なかなかお金がかかります
100円ショップも利用しつつ
ホームセンターや
通販を使って
必要な物を揃えておくといいですよ

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


いいなと思ったら応援しよう!