見出し画像

幼児期にかかる病気の意味

タイトルのテーマのショート動画は
TikTokInstagramYoutubeショートで
正午から公開されます

営業時間のお知らせ

9時~17時
月曜日・金曜日定休日

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

今週の動画

8/26 子どもの得意なこと・克服したいこと
https://youtu.be/TWsTyQ6ot3Q
8/28 子どもに教えたい靴の履き方
https://youtu.be/WRgyAlbRp7c
8/30 幼児期にかかる病気の意味

幼児期にかかる病気の意味

子どもは病気にかかりながら
多くの免疫を獲得して成長していきます

病気の原因となるウイルスや細菌は
250から300種類以上あると言われていて
全く病気にならずに
大人になるのは不可能です

生まれたばかりの頃は
母体からもらった免疫があるので
病気になりにくいのですが
それも数ヶ月経つと
減ってきてしまって
どうしたって病気にかかりやすい時期に入ります

乳児の頃は人との接触が
そんなに多くないため
兄弟姉妹が幼稚園保育園に通っていて
感染してこない限り
そんなに病気になることは少ないでしょう

かかりやすい感染症としては
・麻疹
・風疹
・水疱瘡
・おたふく風邪
・溶連菌感染症
・手足口病
・ヘルパンギーナ
・りんご病
などがあります

これらに感染して発症した場合
どのような経過をたどって完治して行くのか
どのようなことに気をつけて子どもを観察し
どのような対応をとればいいのか
この程度のことは知っておいた方が
いいと思います

特に新入園児の子たちは
入園すると人に関わる機会が急激に増える
と同時に
夏風邪の流行時期と重なるので
気をつけていても
病気になりやすいです

とは言え感染したら必ず発症するというわけでもあり子
よく病気になる子の特徴としては
・生活のリズムが乱れている
・食べ物の好き嫌いが多い
・あまり運動してない
・食事の量が少ない
・睡眠時間が短い

こんなことがあげられるようです

子どもの生活リズムに合わせて
暮らしを整えてあげていますか
子どもが大人のリズムに合わせて
生活するのは不可能です

さまざまな発達のことを考えても
子どもが大人に合わせるのではなく
大人が子どもに合わせてあげるのが
妥当だと考えています

せめて
・食事の時間
・起きる時間
・寝る時間

この3つを一定に保ってあげてください

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?