見出し画像

災害時ポリ袋活用法8つ

タイトルのテーマのショート動画は
TikTokInstagramYoutubeショートで
正午から公開されます

営業時間のお知らせ

9時~17時
月曜日・金曜日定休日

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

今週の動画

■今週の動画
10/21 キャラ別開運世渡り術
https://youtu.be/x77EGrETAbo
10/23 災害時ポリ袋活用法

10/25 早生まれ3歳3人組サヨリ飯作りに初挑戦

災害時ポリ袋活用法8つ

⓪ゴミを入れる
 これは災害時でなくても普段からやっていること
①トイレ
 2重にして簡易トイレの代わり
②雨具
 大人なら45Lポリ袋に切り込みを入れてかぶる
③給水袋
 3重に重ねると水も運べる
 ポリ袋をリュックの中に入れたらリュックでも水が運べる
④調理
 高密度ポリエチレン袋を使えばパッククッキングもできる
⑤防塵・防煙
 袋をかぶって埃や煙から身を守る
⑥防寒
 切り込みを入れて服と服の間に着ると寒さがしのげる
 袋に丸めた新聞紙を入れて口を閉じたら膝掛けになる
⑦すいのう
 土嚢と同じように浸水防止に使える
⑧目隠し
 不透明なポリ袋でプライバシー保護

ポリ袋はいろいろな活用法ができる割に
保管方法も簡単だし
保管場所に広く場所を取られることもない
だから防災には必須アイテムです

ただしいろいろな使いかたをしたければ
複数種類のポリ袋を用意しておく必要があります

調理に使いたければ
ポリ袋の質が大事
・高密度ポリエチレン袋
・湯煎調理可
と書いてあるものでないと
調理している間に
袋が溶けてしまって
最後まで調理できなくなってしまいます

袋の大きさもポイント
大人が切れるくらいのもの
となれば
最低限45Lのポリ袋は必要でしょう
体の大きな人は
もっと大きなポリ袋が必要でしょう

小さな子どもに同じように使おうと思えば
もっと小さいものでも大丈夫でしょう
かえって大きなポリ袋を着せては
動くのに邪魔になってしまい
怪我の原因になってしまいます

このように目的、用途に合わせて
複数種類のポリ袋を用意しておかなければいけないのですが
昨今の風潮でポリ袋は使わない方がいい
という傾向があって
紙袋をもらうことが多いですし
ポリ袋よりも紙袋を使う頻度の方が
多いような気がします

ポリ袋は高温の場所
直射日光のあたる場所で保管すると
劣化が早くなって
いざ使う時に穴が開きやすくなります
ですから日頃から使いながら
ローリングストックする方法が
望ましいのですが
なかなかそうもいかないのが
最近の風潮
何か良い方法があったら
教えていただきたいです

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


いいなと思ったら応援しよう!