見出し画像

【初心者向け】とにかく人。演奏力なんて後でいい。【社会人バンドマン】

こんばんは。
AHARENです!

楽しいバンド活動できてますか!

今日は
「とにかく人。演奏力なんて後でいい。」
です。

どういう事?って言うと、
まずはいいメンバーと音楽をするってところに
注力してほしいんです。

いい人間関係がいいバンドを作ります。
演奏力はその後でいいんです。
うまくなろうと頑張れば、勝手についてきます。

いいメンバーが来たらとにかく大事にしてほしい。
それだけです。

じゃあ、それってどういう事なんでしょうか?

活動する上で、
できる限りのことに気を配ることです。
歩幅を合わせるんです。


どの程度の活動頻度?
スタジオの日時は?
ライブの日程は?

考えれば考えるほど、
気を配る点・決めることはたくさん出てきます。

こういう話は、
なるべく繰り返しメンバーに確認・共有をしたほうがいいです。

すると、
「実はこう思ってて…」
という意見が出る場合もあります。

重要な決定事項ほど、
何度もメンバーに確認してください。
バンドを組んだ直後は、
何もかもが重要な決定ばかりです。

一回話し合ったことでも、
もしかすると忘れてしまうメンバーもいるかも知れません。
自分はよく忘れますw

とにかく、そうすればバンド内でも、
「自分は意見していいんだ」という空気が出来上がります。
全員が仲良くなれます。
全員が対等に意見を交換できる場になります。
この時、
やはり年齢が近いとスムーズにやり取りができると思います。

あなた自身も含め、
我慢するような状況は絶対に作ってはいけません。

クサい言葉に見えると思いますが、
メンバーは本当に替えが効きません。

それと…
バンドを初めてみると、
知らない用語ばかり出てくると思います。

賛否が分かれるかもしれませんが、
個人的には用語に関しても後回しでいいと思っています。

そのメンバーと一緒にいることに慣れてから、
覚え始めればいいってことです。

でね、
あなたがバンドをやっていくうちに、
メンバーが脱退するって事も起きちゃうかもしれないです。

そして、バンドメンバー脱退というのは、
基本的にネガティブなイメージです。
脱退後は不仲故に全く関わりを持たない…
ということの方が、自分や周りも含めて多いです。

けど、
日頃からメンバー間での共有や意見交換を行っていれば、
その後も良好な人間関係を続けることだって可能です。

自分のバンド「GANDR」は、
ドラマーとギタリストが脱退しています。

ですが今年の6月、
脱退したギタリストから、
「オリジナルメンバーでスタジオ入らない?同窓会的なノリでw」
って連絡が来たんです。

めっっちゃめちゃ嬉しかったです。
オリジナルメンバーとは4年位の時間を一緒に過ごして、
いろんな経験をしました。

この時、
そうやって考えてくれたことに感謝したし、
自分のやってることは間違っては無いんだなと思えました。

どうかメンバーを大切にして、
一緒の歩幅でバンドを育てて行ってください。

最後に、
GANDRのリモートライブの映像を貼っておきますw
https://www.youtube.com/watch?v=XqDtZCufWek

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?