見出し画像

字幕を非表示にする方法。動画編集にかかる時間を一気に減らし、効率良く字幕テロップも付けよう!

▶︎完全版はこちら


▶︎ダイジェスト動画はこちら


動画を読み込ませた際、Vrewのロゴを消した後、画面下部に自動的に字幕が表示されます。これらの字幕はAIで解析した文字起こしデータをもとに作成されていますが、完全に正確ではなく、認識率は約70%程度です。そのため、不自然な間や誤認識を調整する編集が必要になる場合があります。

今回は、動画編集に集中するために、一旦字幕を非表示にする方法をご紹介します。

字幕の非表示設定

Vrew画面上部の「字幕」タブをクリックします。

  • デフォルトで「字幕を表示」がオンになっていますが、これをクリックしてオフに切り替えます。

これで字幕が非表示になります。非表示にすることで、動画編集作業がスムーズに進められる状態になります。

確認

  • 再び字幕をオンにすると、もとの字幕が復元されます。非表示は一時的な設定で、必要に応じて切り替えることができます。

次のレクチャーでは、この状態で不必要な間の削除や動画の自然な流れを作る編集方法を詳しくご紹介します。

▶︎続きはこちら


いいなと思ったら応援しよう!

浜田篤【Udemyベストセラー講師】
よろしければ応援お願いします! いただいたチップは活動費に使わせていただきます!