見出し画像

スライドデザインの適用方法。Canva(キャンバ)でおしゃれにサクッと作ろう。

▶︎完全版はこちら


▶︎ダイジェスト動画はこちら

1. テンプレートデザインの適用手順

  1. 編集画面を開く

    • Canvaでプロジェクトを開き、左上にある「デザイン」ボタンをクリックします。

  2. テンプレートを選択

    • 表示されるテンプレート一覧から好みのデザインを選びます。

    • 検索バーを活用し、キーワード(例:ビジネス、夏など)で絞り込みが可能です。

  3. テンプレートの適用

    • テンプレートをクリックするとプレビューが表示されます。

    • 必要に応じて「すべてのページに適用」を選択。

    • 確認ダイアログで「差し替え」を選択すると、テンプレートが全ページに反映されます。


2. 無料と有料テンプレートの違い

  • テンプレート右下に「冠マーク(Pro)」がついているものは有料プラン限定です。

  • 無料プランでも使えるテンプレートが豊富に用意されています。

  • 必要に応じて、有料プランの検討は後からでもOK。


3. デザインの活用ポイント

  • 必要なページだけを使用する
    テンプレートには複数のページが含まれることが多いですが、全て使用する必要はありません。自分の資料に適したデザインだけを選んで使うと効率的です。

  • テンプレートのカスタマイズ
    テンプレートをそのまま使うのではなく、色やテキストを変更してブランドに合うよう調整するとより効果的です。


4. 注意点

  • テンプレートの更新
    Canvaではテンプレートが定期的に更新されるため、現在利用可能なものが後に利用不可になる場合があります。そのため、気に入ったテンプレートは早めに利用するのがおすすめです。

  • 有料化の可能性
    無料テンプレートでも、将来的に有料化される可能性があります。早めにダウンロードまたは使用開始するのが良いでしょう。


これらを活用して、プロフェッショナル品質のスライド資料を効率的に作成してみてください!

▶︎続きはこちら


いいなと思ったら応援しよう!

浜田篤【Udemyベストセラー講師】
よろしければ応援お願いします! いただいたチップは活動費に使わせていただきます!