カナダのデイケア(保育園)事情

こんにちは。
カナダに到着してしばらく経ちますが、
平日、、暇!!!!!笑

駐妻って昼間何してるの?と聞くのは駐妻に御法度な質問だと聞いたことがあります。
私の場合、御法度というか、暇だ〜と言うのがなんか恥ずかしいような申し訳ないような。

もちろん、限られた海外生活を素晴らしく充実させたものにしている駐妻さんもたくさんいると思います。

ただ、私は今のところ暇です。

と言うのも、2歳娘を早速カナダの保育園「デイケア」に入れようと思ったのですが、
全然入園できる気配なし。

渡加前に色々と事前情報として調べてはいて、
カナダのデイケアは待機リストが長くなかなか入れないという認識はありました。
ただ、デイケアだけでなく、2.5歳から入れる「プリスクール」についても長ーい待機リストがあるらしく、全く入れる気配はないです。

日本にいる時は、「一時保育」という制度を利用して週1回程度保育園に預けてリフレッシュをさせてもらっていました。
娘も保育園をとても気に入っていて、カナダに来てからも「保育園行きたいな〜」とよく言います。
そのたびに胸が苦しくなります。

このままデイケアにもプリスクールにも入れないとなると、4歳になる年の9月、キンダーガーデンに入れるまで自宅保育です。。
あと2年間も。。

カナダの保育園事情は日本の保育園の待機児童よりもずっとずっと深刻です。
日本では、働いているママが預ける前提の施設ですが、カナダでは働いてないママでもデイケアに預けることができます。
日本のように項目ごとに点数があり選考があるわけでもなく、本当に誰でも登録できます。
そうすることによってとりあえず待機リストに登録してる人もたくさんいると思います。
妊娠がわかったらすぐに待機リストに登録するのが常識なのだとか。。
我々のように新たに引っ越してきた人はとーっても難しいのではないのでしょうか。

極論、私は働いてはいないので、預けられなくても仕方ないかなという気持ちもありますが、
カナダで働いてるママたちはどうしてるのか?とっても不思議です。
調べたところ、どうやら、自宅などで自主的にやっているデイケアに預ける人が多いそうです。
日本の「認可外保育園」に似ていますが、本当に行政や業者がノータッチっぽいので、全くのアウェイな日本人が見ず知らずの英語話者に大切な我が子を預けるのもとても不安。。

ということで、娘と毎日公園や、カナダ版支援センター「EarlyOn」に行く日々です。
他の駐妻のみなさんは、平日日中何をやっているんでしょうか、、??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?