KEYTALKと首藤義勝について思う事
はじめまして!
Twitter(現X)であぐーって名前でよくライブやフェスに行ってます!こいつ見た事あるなって人や友達の方はこんにちは!久しぶり!ぐらいの感覚でおねしゃす。
今回KEYTALKもとい義勝に思う事がありTwitterで投稿したら反応が多くて感情の整理をする意味も含めて今回僕の感じた事をまとめてあります。
大前提個人的なスタンスとしては正直4人のKEYTALKで復活してほしかったし、叶わないにしても筋は通してくれると思ってました。ただ俺らが応援してたアーティストは余りにも脆く、余りにもあっけなかったので今回のことをまとめるって意味でも見えてる事実や個人的な感情等を書き起こしてみたので読み流してみてください。
ネガティブな気持ちにならないよう途中話が逸れたりします←
※注意書き※
この noteに記載されているのはあくまでも1ファンの推測だったり個人的な思考や感情を纏めているものであって書いてあるものが当事者の感情だったり事実かはわかりません。
また、批判的な事が書いてありますが個人を誹謗中傷するものではございません。マイルドに仕上げたつもりですが気分を悪くされる方が居るかもしれませんので読むのは自己責任でお願いします。
また過去の発言までは責任取れません。僕個人の発言で矛盾があるかもしれませんが、一旦ここにあるのが今の認識です。義勝だって20年後もバンドやろうねって言ってたのに現状これだし、ファーストテイクで炎上した後泣きながらライブしてメンバーやKEYTALKのファンに支えられてたのにこの始末。過去は過去、今は今でお願いします。
義勝の活動休止phase
そもそもこの発端はどこだろうなと思った時このポストからでした。
https://x.com/keytalktweet/status/1804076802752598438?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
https://x.com/keytalktweet/status/1804091901685174751?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
6月21日にこの2つの投稿が公式からだされました。そして日をそこまで空けずに次の投稿がありました。
https://x.com/keytalktweet/status/1805073363959763108?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
ここまでの流れだと6月21日には体調不良で休み、6月24日にはそこまで軽症では無かった為まずは休ませるという判断をしたと思っております。
そこから10日ほど経った7月2日に義勝からも投稿があり
https://x.com/yoshikatsushuto/status/1808080676761358624?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
「復帰については後日報告させてください」
とありました。この時点で僕視点だと病気等は治っていてパフォーマンスを戻すための期間が必要だと捉えました。
時系列を覚えてないんですけどこのあたりで義勝の弾き語り歌唱動画も投稿されていたはずです(見上げた空に/KEYTALK)※現在投稿は削除済(うろ覚えなんで曲とか間違ってたら優しく教えてください)
https://x.com/yoshikatsushuto/status/1810883396274638989?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
https://x.com/yoshikatsushuto/status/1810883934273819101?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
この二つの投稿からもわかるようにファンやKEYTALKに感謝を述べており復帰するまでもう少しかかるんではないかと捉えた方が多かったのではと思いました。
僕も同じ感じだったし、この時点まで僕は義勝が居ないのは残念だけどレアセトリ聴けてラッキーに思わないともったい無いなぐらいにしか思っていませんでした。帰ってきたら王道のセトリ堪能したいな〜ってぐらいですほんと。
脱退宣言〜義勝KEYTALK辞めるってよ〜
上記投稿からわずか3日で衝撃的な投稿がされました。
https://x.com/yoshikatsushuto/status/1811958788754407898?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
要約
??????
さすがに謎でした。
療養中に義勝の為にもライブ活動を続けると宣言していたメンバーがそんなこと言うか?と
KEYTALKにはKEYモンみたいなマスコットだったりメンバーカラーがあったり時にはアイドルバンドと言われる事もありましたが、それらを背負ってアピールしながらKEYTALKを守ると決めたメンバーがそんな事言ったとは到底思えませんでした。
わからない人向けにKEYTALKMonsterとは下の画像に参考載せときます。
https://x.com/keytalktweet/status/1811757792598065353?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
当日はポルカドットスティングレイとの対バンで大阪にKEYTALKは居り、ライブ前に武正が現状説明したとの話もXでは見受けられました。
https://x.com/a04a_aaa/status/1812060820962201975?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
ここまでで思った事は
義勝は病気と言ってもメンタル的なものでメンヘラ爆発させただけか〜クリエイティブマン特有のメンヘラが爆発した、よくあることじゃん。ぐらいにはまだ笑ってられました。
https://x.com/yoshikatsushuto/status/1812094698372420052?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
その後投稿されたもので大体の被害意識があらわになりました。
まとめると
誤解生んだから説明するわ!
14年頃からメンバーから楽曲批判されて無視されてたから孤立してたわ!
今年のツアーも企画したけど全部俺!
他のメンバーは基本シカトしてた!
んで、体調崩して適応障害と急性胃炎でドクターストップ!
ドクターからは復帰許可でたけどメンバーにはシカトされたよ!
脱退するのもシカトされたけど会った時にお前とはやっていけないって言われたわ!
ぐらいの感じですかね
ちなみに僕がメンバー側だったら
また倒れられたら困るしもう少し休んでくれよ
病んでるならsnsでも連絡取らない方が焦らせず心休めるんじゃないか
脱退とかいきなり言うぐらい追い込まれてるなら尚更下手な事言えないし返信できなくね?
話し合いの中で今は焦って活動するのは無理って言いそう
あくまでも義勝が言った昔から無視してたとかが嘘だったり、当人達はコミュニケーションをとっていると思っていた場合ですが。
一方義勝側からしたら
医者からはゴーサイン出てる
これ以上自分の立場が悪くならないように復帰したい
ツアーもあるし、居なくて当たり前だったり
ファンに忘れられるのはしんどい
活動できないなら居る意味なくね?
3人で活動出来てるなら尚更居る意味無いわ
じゃ、辞めまーす
ってのが想像できます。
傍観者の視点なのと、今振り返って文字を起こした時にこんなんじゃね?って思っただけです。
あくまでも個人的な推測であり事実では無いと考えてます。国語のお話読んで筆者の気持ちを読み取れレベルの事です。エーミールがそうか、そうか、つまり君はそんな奴なんだなと言った心情を想像できる人は同じ感情になるのでは無いかと思いました。
話はそれましたが、事実は当事者にしかわかりません。
そしてその日の夜ついに公式から声明が出されました。
https://x.com/keytalktweet/status/1812120717145838060?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
最初の投稿知らんくてびっくりしたわ!
二つ目は事実と異なる事が多々見受けられるから精査するわ!
少なくとも僕はこの「多々見受けられる」に違和感を感じております。
普通火消しなら「事実ではございません」と書くからです。なので少なからず事実はあったが、メンバーとの認識に齟齬もあるので否定はできないと言ったところでしょうか。
ただこの時点で公式は脱退を認めておらず個人的に見ても1人で暴れているだけの印象でした。
イメージとしてはバイトのばっくれみたいな。
個人的にメンバーやスタッフが大阪にいる時を狙ったかのような投稿は少し残念に感じてました。
被害意識としたのは確証が何もないからで特に深い意味はありません。
余談ですが適応障害ってそんなすぐドクターからゴーサインって出るもんなんですかね。医療職の知り合いから落ち着くまでに最低でも半年ぐらいはかかるし、そんなすぐ同じ職場に復帰できると思えないって教えてもらいました。あくまでも余談です。
この後ライブやるやらない論争、KEYTALKのFCツアーでの謝罪だったりアコースティックツアーや男女祭りなどがありますがあまり関係無いので割愛します。
ちなみに義勝の曲やらない問題はそもそも譜面見ながら巨匠が歌えないからだと思ってます。だってキーも変われば歌唱域全然違うしいきなりは無理でしょ。喉への負担もすごいし。アーカンザスは出来るだろアーカンザスやってくれよとか思ってないですよ。新しい鍵のモンスターダンスは4人で見たかったです。
KEYTALKの活動休止
https://x.com/keytalktweet/status/1816443280571142333?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
そんな中KEYTALKが公式でグループとしての活動休止を発表しました。
8月22日をもっての活動休止に僕の青春に一つ区切りがついたなとも思いました。青春に賞味期限は無くても有効期限はあるんだなとか思ったり思わなかったり。
正直その日はいつか来てしまうし笑って解散してくれよと思っていましたが一旦は叶わず。
ただ活動休止で義勝とも話し合ってくれるだろうと思っていて、結論を出してくれる事が大事だと考えておりました。
その結果を受け入れよう。3人のKEYTALKは正直応援できないから戻ってきて欲しいなとか、なっちまったもんはしゃーねーからとりあえずちゃんと報告だけしてくれよなとか。
巨匠は弾き語りだったり手越となんかするやろ。
武正はアラスカジャムあるしゴ会もあるからなんかやってんだろ。
八木ちゃんだけは中日のオフシーズンだから何するんだろ?サポート色々やるんかな?
とか色々思い、きっと各人リフレッシュして今までに無いエネルギーを蓄えて帰ってくるんやろうな。
とかほんと数日前まで思ってました。
ファンを引き裂いた義勝の行動
ここまでは前置きです。
ここからが本題だったり主文だったりするとこです。
義勝さんが元々のソロ名義であった千也茶丸でライブを行うと発表しました。つまり事実上の活動再開です。
https://x.com/yoshikatsushuto/status/1847206128129847318?s=46&t=x_3kP9bFuxnSZFLV9ofkMw
個人的に茶丸名義の活動が悪い事だとは思いませんし、各々ソロ活動やったりしてるからそれらと何が違うんって人の気持ちもわかりますが今回のは不義理すぎないか?と思いました。
ツアーの日程
12月2日 愛知
12月9日 大阪
12月17日 新宿
この中でも新宿LOFTを組み込んだのがありえないと思いました。
KEYTALKがファンと約束した場所でKEYTALKを一方的に辞めた宣言してる人がツアーファイナルでこのタイミングでLIVEするってどんな心境なんですかね。
加えて
12月2日、12月3日
Alaska Jam(解禁日10/10)
12月10日
巨匠弾き語り(解禁日9/7)
わざわざ当てに来てる?ってぐらいのスケジュール発表されたKEYTALKのファンは胸中穏やかじゃ無いと思います。もちろん邪推です。
ここで僕はこう考えました。
義勝にとって「KEYTALKのファンはいらない」と考えているのでは無いかと。
KEYTALKのファンが待ち望んでいる
→知らん
茶丸(義勝個人)のファンが待ち望んでいる
→ライブするから見に来てね!
誰もが思うところがあると断言しますが順序がおかしいんですよ。
普通ライブより先に報告することあるんじゃ無い?
別にKEYTALK辞めるのは正直しゃーないと思ってます。いや辞めてほしくは無いけど。
実際当事者じゃないので正直わからない事だらけですが、今まで応援してくれてきたKEYTALKのファンに対して「バンドを辞める」と行動をおこしたならあんな画像一枚ではなく「残りのメンバーと共同で説明をする」必要があるのでは無いかと。何の為のKEYTALKTVだよ。
「バンドを脱退してそれぞれの道を行く」と公式から出てこない限りファンはモヤモヤしながらどっち応援しよう、応援しにくいとかファン同士の分断を生みます。義勝信者だけブレないですね。
ただ義勝はそれでいいと思ってるんじゃないかなって。何故なら自分のファンが居ればいいから。嫌な言い方すると辞めたバンドの何にもならないファンは今必要なのかと。
例えば今あなたが仕事を辞めたとします。お金が無いと生活できないですよね?仕事辞めたから新しく金を稼ぐ為には別の仕事しますよね?その行動原理は何も間違って無いです。義勝も仕事辞めて稼ぐ為に別の仕事たちあげた。行動原理に従ってるだけです。義勝がお金に困ってるとも思わないですけど。
自分のファンが必要なだけでKEYTALKのファンがついてこないなら今は必要ないって事です。
アイドルみたいにKEYTALKのファンを
箱推し
巨匠推し
義勝推し
武正推し
八木推し
と5等分にした際ファンの全体の20%が義勝単推しだったとするならばKEYTALKを辞めた今欲しいのはそのパイです。そこの層に対しては茶丸でライブするのはありがたい話だと思います。残りの80%は正直モヤモヤするだけだと思いますが。
ぶっちゃけそんな事無いって僕も思いたいですし、書いておきながら何言ってんのコイツwぐらいには思ってます。けど現実に起きてる事は個人的にこんなふうに見えています。
それらを踏まえて義勝はKEYTALKを辞めて事務所も移籍し再スタートしたんだなって思いました。茶丸名義だから移籍じゃ無くてウルトラCで契約しただけかもだけど。
ひとまず僕らの応援してたKEYTALK首藤義勝は居なくなったんだと。
ただ勝手に頂上戦争仕掛けといて勝手に活動するなら最低限の筋ぐらい通してくれ、義理を果たせって思った次第です。
義勝への感謝
少し古い話になります。
ここまで批判的な事を書いておきながら僕は義勝に感謝しています。義勝だけでは無くKEYTALKに感謝しています。今でも忘れられないです。
「musicるTV」をご存知でしょうか?ヒャダインの番組です。YouTubeでも当時珍しい生配信で演奏する番組とかやってました。それこそサブスクもほとんど無い時代に「夜霧のハウスマヌカン」という誰が知ってるんそんな曲?みたいなのも演奏していてめちゃくちゃ面白かったです。アーカイブまだあるかもなんで気になる方は是非!
話を戻しますがそこで「HELLO WONDERLAND」という曲が月間のEDとして放送されていました。夜中に車で外出した時にこの曲に出会いKEYTALKを知りました。それまで音楽を聴くと言っても昔の曲やカラオケで歌う曲ばかりで最新のアーティストや勿論KEYTALKのメンバーなんて1人も知らなかったです。
余談ですが当時首藤って奴がこの曲作ったんか神やんけ!とかめっちゃ周りに言いまくってました。偉そうやなコイツ。
この曲でKEYTALKに出会った僕はフェスやライブに頻繁に行くようになりました。今でもこの歌詞に特別なメッセージ性なんて無いと思ってます。ディスってる訳じゃないです。ただ何故かこの曲が自分に刺さったんです。初めて聞いた時は画面を凝視しながら見入ったのを、その後YouTubeで鬼リピしたのを昨日の事のように思い出します。ホールツアーで初めて生で聞いた時は泣きました。
この曲が今の僕を作って支えてくれたのだと心から感謝しています。故に勝手な感情で裏切られたや不義理だと感じているのかもしれません。
いや不義理はなのは間違い無いんだけど。
今後の期待
今後どのような結末になるかはわかりません。現状義勝の中だけで結論が出ていると言った感じでしょうか。
個人的には千也茶丸にもゴ会にも巨匠の弾き語りにも興味はありません。中日ドラゴンズには興味があるので八木氏は別の意味で応援するかもしれません。武正と義勝がライオンズファンだとしても応援はできません。巨匠がホークス推しだったら1番敵視するまであるかもしれません。
まずは活動休止だろうがなんだろうが4人で話し合って結果を公式からリリースして欲しいなと思っています。誰が悪いとかで揉めたくないし、結果として3人で活動するならそれはそれ、KEYTALKが解散するとしても笑って解散して欲しいです。
個人的にはノーサイドで4人でのKEYTALKをもう一度見たいです。ただ各々言い分はあるだろうからせめて公式から全容を発信して貰えないかなと。せめてKEYTALK辞めて活動するならファンに義理を通してくれ。これに尽きます。
まとめると
戻ってきて欲しい
居なくなるならしゃーない
どちらにせよせめて公式から声明出して納得させてくれ
ってとこです。
義勝のツアーを終えて(12/19追記)
Twitterで色々情報が増えてきたので今回の件に関して結論が出るまでの感想というか想いを書いておきます。ここだけマイルドにならないと思いますのでご了承ください。
ばっかじゃねぇの
これが思った事です。
五年前から体調が悪く二年前から楽屋に入るのも嫌だった???
仮にですよ、仮に義勝の言ってる事が全て事実だとした上でツアーの予定も全部組んだのが義勝だとした上で曲を作ってたのも義勝だとした上で何言ってんのこいつってなりました。
理由がファンの為とかだったんなら気持ち悪いからとっとと辞めてくれと。別にメンバーと不仲とかならバンドマンなら珍しくも無いしいいんだけどビジネス不仲とか言ってたりしてネタにしてるのもまぁまぁやばいなと思いますし。レーベル移籍したのも含めて売れるつもりが無かったのか売れたら文句は無かったのかわからないですけど少なくともしょうもないなって感想です。
あとマジで体調悪くて休養した後に復帰しようとした人がトラウマでベース弾けないなんてあるわけないやろって思ってます。うしろめたさが出てきてそんな事言っただけとしか思えません。だんだん義勝嫌いになってくわ。
この追記部分に関しては自分で書いていても嫌悪感があるので気分を害した方すいません。続く結びの部分とテンションに差がありますがご容赦くださいませ。
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございました。
僕は4人のKEYTALKが好きなのでこの先も4人のKEYTALKの楽曲を楽しみにして活動再開を待つつもりです!
叶わなかったらまたそん時に考えます。ほんとに今の感情では3人だと応援しにくい気持ちもあるのでそん時どっちにも転びそうな感じです。
KEYTALKを通じて、KEYTALKから始まって知り合ったすべての方、これまで仲良くしていただいた皆様には感謝申し上げます。一旦ライブ等に行く機会は激減するのでここで改めてお礼をさせてください。Twitterランドで知り合ったよく飲みに行く友達、仲良くしてくれる奴らに出会えたのは本当に幸せでございます!ありがとうございました!
あ、別にTwitterやめる訳じゃないんで普段通り絡んでください!飲みはいつでも募集してます←
それと時々なんですがDMだったりで共感したって言って貰えたり自分とは違う意見を伝えてくれる人にもこの場で感謝申し上げます。
ただ一部超攻撃的な人が居ます。サンドバッグになるのは別にいいんですけど、サンドバッグでも貰えるものは貰った方がよくね?って思ったので後日ご連絡が行く場合がありますのでその時は何卒よろしくお願いします。たまたま心当たりのある方は先にご連絡していただけると無駄に費用がかからないので助かります!
以上になります!
拡散してくれとは言いません!
何かあれば気軽にTwitterのDMまで!
あぐー KEYTALK
ですぐに見つかりますので!
まぁ大体Twitterで見たから読んでると思いますが…