見出し画像

アニメ「天穂のサクナヒメ」/2つの「令和の米騒動」/農業描写探偵の陰謀論

OP(一分以内)

  • おのれ、農水省に、日本農業新聞、そして農研機構。おれの仕事を取りやがって。覚えておれよ。

本編

この番組は、北海道在住の米農家にして、孤高のポッドキャスタ、ジョンがお贈りするオーディオエッセイ番組です。今回は、当番組のメインコンテンツ。サブカル作品のなかに現れるほんの少しの農業描写から、作品世界の食糧事情や農業をディテクティブしていく、作品の見え方がちょっと変えられたらいいな、な農業描写考察プログラム「農業描写探偵」のお時間です。

概要と感想

  • 原作は2020年に販売されたゲーム「天穂のサクナヒメ」。開発はインディーゲームスタジオ「えーでるわいす」、販売元はマーベラスエンターテイメント。

    • 当番組では、2020年12月に**「ゲーム「天穂のサクナヒメ」と稲作**」で農業描写探偵というか攻略エピソードを配信。その後、2023年2月に「**農業描写探偵の事件簿 ポケットモンスターSV、水星の魔女、サクナヒメ」**でも配信してる。

  • 今回のアニメは、2024年7月からテレビ東京系列で放送された。PAワークスが制作をしている。SHIROBAKO、駒田蒸留所へようこそ、といったアニメで有名。

  • どんなお話か

    • 舞台になるのは、神様たちが暮らす「頂の世」。

    • 武神と豊穣神の子どもであるサクナヒメは、神々の都で自堕落な生活を送っていたが、ひょんなことから主神の怒りを買い、鬼たちが生まれ続ける鬼島と呼ばれる孤島「ヒノエ島」の開拓と調査を命じられることになる。

    • 農業なんてしたことがないサクナヒメが、主神の怒りを買うことになった原因の人間たちと一緒に、ヒノエ島を開拓しながら、稲作をし、力をつけ、なぜ鬼たちが生まれて来るのかを調査をしていく。

    • ストーリーの感想とかは過去回で話してるので、よろしかったらそちらを聞いて下さい。こっちはアニメの方の感想。

  • 稲作をして良いコメを作れば作るほどレベルが上がるゲームの、ゲーム部分を抑えてアニメ化した。農業の描写はより細かくなってるが、アクションとかの動きのある部分についてはなんか迫力ねーなーって印象があった。

  • ただ、ストーリーとかは取捨選択がキレイで、サクナヒメのサクナヒメたる部分は過不足なく入っていて、この話が「農家としての成長の話なんだな」というのがとてもわかり易く伝わる。

  • 稲作のことについてはゲームとちょこちょこ違う点がある。たとえば、ゲームでは一人で田植えをしていたがみんなで作業をするように描かれていたりした。河童たちも勝手に田植えをしてたはずが、そのへんもサクナヒメたちが管理していることになった。

  • また、同時期に、おそらくサクナヒメと同時代であろう逃げ上手の若君が、鎌倉時代の戦争の悲惨さを描いていたので、石丸と太右衛門のバックボーンがなんとなくわかってたいへんだなぁってなった。ミルテがいるのは時代的にあれだけど。

  • そして、サクナヒメの農法というのは、実のところ、当時の農家がやっていた農業ではない。ほんとうは天水農法といって、水利のシステムがない農業をやっていたはずだ。動物を使っていたろうけど、アイガモ農法とか、苗代を作っての田植えとかはもっと後年になってからのはずだ。

  • そして、今回のアニメ化、もそうだけど、当時から農水省のサイトが攻略本になる、なんてことが言われていたのは、それだけサクナヒメが現代の農業をベースに作られた作品だから。

  • ゲームの発売後、何を話したのかはわからないけどえーでるわいすの開発者を農水省に呼びつけたり、アニメ化の際は取材協力したり、CM前の解説文なども寄稿している。

  • そんなこんなで、にわかに農業ブームを引き起こしたサクナヒメを扱って、**令和の米騒動、**なんて言われてる。実際の米騒動が起きたので、取り急ぎ、二度目の米騒動と呼ぶことにしようか。

  • また、日本農業新聞においては、当番組の農業描写探偵のような企画「深掘り!サクナヒメの米作り」で、エピソード一話につき一記事書くという、農繁期の農家にはできない所業をやってのけ、私の農業描写探偵のやる気を削がれてしまいました。

  • 今回の農業描写探偵は、日本農業新聞のせいでやる気を著しく失ってしまったので、日本農業新聞がやったらいいのにやってない、農水省が何故エンタメと絡みがちなのか、そして、坂本哲志 前農林水産大臣が「サクナヒメに日本の農業がかかっている」と定例会見で言ったのは何故か、そして今年の8月に起こった令和の米騒動の関連について話していきます。

  • たのしいアニメの話はここでおしまいだよ!!!

実際の「令和の米騒動」はどうして起きたのか、農水省のチキンゲーム

ここから先は

2,602字

サポーター

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?