#37 ホームページがあると良いこと【農業経営ちょこっとstudy】
こんにちは。
農業経営ブースターのアオハルです!
このnoteは主に農家や農業経営者向けに
農業経営にちょっと役立つtipsや、
農業に関する情報を中心にお届けします!
ネタに困ったら、それ以外も!
アオハルの自己紹介はこちら↓
自分自身でも、ちょうど新しい事業のホームページを作ろうとしており、今更ながら、ホームページを持つことのメリットの記事を書いてみます。
ホームページを持つと言うと、EC販売や販売するための目的をイメージすることが多いかと思いますが、販売面以外でも採用の観点でもメリットがあります。
採用業務への影響
ホームページの製作・維持コスト
1. 製作コスト
ドメイン取得費用: 年間1,000円〜5,000円程度(「.com」や「.jp」などのドメインによって変動)。
サーバー費用: 年間で約1万円〜3万円程度。レンタルサーバーの種類や容量によって異なります。
デザイン・構築費用:
簡単なテンプレートサイト: 10万円〜30万円。
オリジナルデザイン・カスタマイズ: 50万円〜100万円程度。
ECサイトやカスタム機能が必要な場合: 100万円以上になることも。
2. 維持コスト
サーバー更新費用: レンタルサーバーは月1,000円〜3,000円程度が一般的。
ドメイン更新費用: 年間1,000円〜5,000円程度。
メンテナンス・サポート費用: 外部に依頼する場合、月3,000円〜2万円程度。内容に応じて価格は異なります。
SSL証明書: セキュリティのため、年間1,000円〜1万円ほどで提供される場合があります(レンタルサーバーで無料提供される場合もあり)。
コンテンツ更新や改善: 新しいコンテンツ作成や機能追加を依頼する場合、月数千円〜数万円程度の追加費用が発生する可能性があります。
どこまでこだわるか、事前に自分でどれだけ準備できているか、自分がどこまでをやるかなどがありますが、製作で15万円かければ最低限のホームページは製作できると思います。
ちなみに、私はwordpressを利用して自作して頑張っています。テンプレートを利用すればそれもできなくないと思います。そうなると維持費の年間1〜2万円程度の負担となります。
時間も投じるものでありますので、闇雲に作った方が良いとは思いませんが、必要性が出てきたステージの経営体であれば、検討対象に挙げてみてはいかがでしょうか。
今回も最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございました!
また!
農業経営ブースター / アオハルは、
高い目標に向けて突っ走る農家の伴走支援とか、
(農業生産はできません!)
農業スクール事業とか、講師や教本作りみたいな先生業
もたまにやってます。
変なヤツ、面白いヤツとか興味を持っていただけたら
「スキ」や「フォロー」もよろしくお願いします!
X(twitter)もやっていますので「コメント」もぜひぜひ、お気軽に!
https://twitter.com/agri_aoharu
お仕事依頼はこちら▼
<HPは絶賛工事中。できたら公開します。>