見出し画像

〖ポケカ〗三神ワンパン!!一撃ウーラオスVMAXが強すぎる!!

初めまして、おしゃまと申します。

今回はポケカの新弾「一撃マスター」にて収録された一撃ウーラオスV-VMAXについて考察していきたいと思います。

画像1

まず、性能について解説していきます。HPも330と高く、闘タイプなので環境デッキであるムゲンダイナやピカゼクに有利を取れます。

そして一撃ウーラオスVMAXの最大の特徴が下のワザ、「キョダイイチゲキ」です。4エネとかなり重たいですが270ダメージを出せます。さらに追加効果で相手のポケモンにかかっている効果を計算せずにダメージを与えれます。

どういうことかと言うと、例えば自分側のポケモンがザシアンVだとして、相手側のポケモンがジュナイパーだとします。このジュナイパーの特性は「相手のV・GXからダメージを受けない」です。そうなるとザシアンVはVポケモンなのでジュナイパーの対象になり、ザシアンVが攻撃してもダメージが通りません。

画像2

しかし一撃ウーラオスVMAXならダメージが通ります。普通はVMAXもVポケモンに含むので先程のザシアンVと同じように、ワザを打っても0ダメージになるはずですが、相手についている効果を計算しない、つまりジュナイパーの特性を計算しないのでワザを打ってもダメージが通ります。

画像3

これだけ聞くと強そうに聞こえますが、一撃ウーラオスVMAXには2つの欠点があります。

まず1つ目は、「エネが大量に必要」です。「キョダイイチゲキ」は大ダメージを与えますが、4エネ必要な上にワザを使った後ついているエネルギーを全てトラッシュしてしまいます。

2つ目は「ダメージが微妙に足りない」です。環境トップの三神のHPは280です。キョダイイチゲキは270ダメージなのであと10足りません。しかしこの2つの欠点をカバーするカードが同じく一撃マスターで登場しました。

画像4

まずは1つ目の問題、エネが足りない欠点ですが、このポケモンがいれば話が変わります。山札から「いちげきエネルギー」を自分のポケモンにつけれます。

しかしみなさん思うでしょう。「いちげきエネルギーってなんや」と。なんとこのいちげきエネルギー、2つ目の問題、ダメージが微妙に足りないを解決してくれます。

画像5

このいちげきエネルギー、なんとダメージを+20できます。これで三神をワンパンできます。

画像6

本記事はこれで以上になります。ここまで読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!