10/12飛梅CSで使ったドロマーペディア

10/12の飛梅CSでベスト8だったドロマーペディアに関するメモ書きです。
このレシピで何ができたっけかなと思い出すための自分用のメモですが、興味のある方はご覧下さい。

レシピ

大会で使ったレシピ

〇戦績
・予選
青黒コンプ 〇
アナマルル 〇
アナマルル 〇
青黒コンプ ×
赤零ジョラゴン 〇

・本戦
緑零ゼニス 〇
アナマルル ×
って感じでした。

あと、大会参加してた人のファイヤーバードと一回フリーでやって勝ちました。

〇ざっくりとした感想
ほぼ確負け盤面から捲ることがあったので、多分初見狩り性能が高い。
盤面0、途中ドロー込で手札3枚からループに入れるので、何をロックしておけば安全かも分かりにくいらしい。
クリーチャーロック、呪文ロックどっちにも引っかかるのでメタ耐性は相当低め。

〇各カード感想
・なぜ離れ
山札回復兼ドロソ。
環境的に墓地メタの役割は少なめ。クイアマループに入った時に使いたい呪文を山に戻すために使用する。

・クリスタルチューン
初動兼フィニッシュ。
序盤は墓地にあればいいクイアマ等を落としつつ手札入れ替え。フィニッシュはこれを無限回売って相手をLOさせて勝ち。枠圧縮できて便利。
勝った試合は全部LOさせた。

・コアクアン
最速ループ使用パーツが全部回収できるので採用。そこそこ水単色入ってるけど、墓地に置いといてもいいカードが多いのでそんなに気にならない。

・フォースアゲイン
ループ用。
たまにアーテル等のcip再利用のために使う。
何となく墓地において置いた方がいいような気がしてしまうが、光魂goからも撃てるので、下手に捨てるとループ開始のためのペディアの必要枚数が増えることもある。(大会中も2回やった)

・超エルボロム
最速ループ起動用。
タイガー→ペディア→タイガー→エルボロムで、ハイパー化後、ターン終了時に手札からブレスラor星龍でループ開始できる。
殴ってくるデッキへの盾埋めも強い。

・パーフェクトアルカディア
ドロソ兼受け札兼面処理。
強いけど、4は最速ループ始動ターンと被るのと多色多すぎるので枚数減らして2枚。
零緑と当たったときはチャンタラム飛ばして時間稼ぎもできた。

・ベンゾ/星龍
エルボロム暴発の始動用。
ループに入るまでは行かなくても、使っとくと殴りにくくしながら1枚好きなカード使えるので便利。
ブライゼ埋めて暴発させたり、アーテルからエルボロムとセットで蘇生させて青黒揃えながらブレスラ使ったり、器用なカード。

・ポジトロンサイン
各トリガー呪文との遭遇率をちょっとだけあげてくれるカード。光魂goから別のトリガーチャンスを狙うことも可能。ペディアの呪文再利用権はループ起動には直接関係ないので、上から8枚見てブレスラ探しに行けるのは結構強い。とはいえ極端に当たりが多い訳でもないのでボチボチ外れる。

・アーテル
ループには直接関係ないけど、潤滑油としては非常に強い。超エルボロムが手札にない時に、タイガー→ペディア→タイガー→アーテルと繋げて、4肥やし+蘇生でワンチャンを狙えたり、ペディアがいる状態でブレスラを打って、1回目でアーテル蘇生→8肥やし→ブレスラ2回目と繋げてクイーン探しに行けたり、各カードとの相性が良い。ループ中にcipを貯めて面処理も出来る。
結構なんでも出来るので入れ得な感じがする。

・サイクルペディア
ループパーツ。ドロマー型のペディアクイアマループは、ペディアと相性のいいカードを36枚入れましたみたいなデッキになる。盤面に残せたらゲームができるし、引けなかったり処られたり出せなかったりするとゲームにならないデッキ。

・ブライゼナーガ
盾回収用。フォースアゲインが盾落ちしてる時は、なんとしてでもこいつを使わないとループに入れないのでマナ置きできないカード。超エルボロム、星龍ベンゾと合わせた暴発パッケージが採用できるので、出力高くは使える。良くも悪くもプレイへの影響は強め。

・光魂go
受け兼相手ターンのループ開始を補助する1枚。タイガーとの相性が良くブロッカー持って来れたり、クイアマで撃って手札に来てしまったフォースを使ったり、便利カード。最低限受けになるのも良い感じ。

・ブレスラ
このデッキ最強のトリガー。ループには絡まないけど、墓地にクイアマとペディアがあればこれ1枚からループに入れるので補助力が高い。
結構いつどう使ってもありがたいカード。

・トランキー/アイ・オブ・ザ・タイガー
ドロマーペディアが成立してる本質みたいなカード。無いと話にならないので、逆に触れるところがない。
上面で使う機会はなさそう。

・クイーンアマテラス
ループパーツ。踏み倒し手段が他のカードよりも少なく、1枚あればループできるため3枚採用。
使える呪文の範囲が広く、ループ確定の状況じゃなくても、とりあえず投げてみて色々繋げればループに入れることもある。

・5000VT
対メタクリ用のカード。シャッフが重すぎるので2枚で良かったね。

・ブルーインパルス/見極めよ
ビート対策やエルボロムから投げれる除去として入れたけど、VT2枚目の方が良かったかも。

まとめ
最低限の強度はあり、簡単にループに入れるので初見狩り性能は結構高め。
ただ、普通に3パスするし、実質負けの状況で相手の判断ミスを拾って勝つことも多かったので、相手の知識依存になる不安定なデッキではあるかなという印象。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?