2020年2月12日~15日 「不適応者の居場所」に行くまでが大変だった
【2月12日】
桐生3日目。今日は所沢に帰る。
8時48分に目覚めた。良い天気。暖かい。13時01分、桐生駅発。13時18分、伊勢崎駅着。高速バスの発車時間まで1時間もある。近くの寺を見物しに行った。
(同聚院の武家門。伊勢崎市指定重要文化財。1661年以前のものらしい)
14時17分に乗車。16時、練馬区役所前に到着。16時50分頃、新所沢駅着。駅前の「てんや」で夕食を食べた。18時頃に帰宅。深夜3時08分に布団に入った。
【2月13日】
9時36分に目覚めた。12時に朝食。録画した「翔んで埼玉」を視聴。17時10分に散歩。公園でラジオ収録をした。まだ子供たちが遊んでいて話しにくかった。
19時に入浴。20時30分に夕食。3時19分に布団に入った。本日の歩数は3559歩。なお家の中での歩数は含んでいない。
【2月14日】
10時36分に目覚めた。録画した「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」を観た。3時38分に布団に入った。
【2月15日】
11時09分に目覚めた。今日は月に一度の「不適応者の居場所」の日。17時35分、新所沢駅発。体調が悪くなったため田無駅で下車。しばらくベンチで休んだ。ある程度回復したため再度乗車。
座席に腰掛けた時、ベンチにバッグを忘れたことに気付いた。2駅先の東伏見で降りて、田無まで戻った。誰にも盗られずに置いたままになっていた。良かった。上石神井まで行ったところでまた具合が悪くなり、再び降りてベンチで休んだ。
ここから先は
656字
/
1画像
月に4記事以上投稿しています。1記事の文字数は1000~1500字ぐらい。社会に適応できない人間のチャレンジです。マガジンの購読は、そのチャレンジを応援する意味を持ちます。応援していただけたら嬉しいです。
30代実家暮らし、働かず家にいる男の日記(あぎるnote)
¥500 / 月
初月無料
著者は1985年生まれの男性。 不登校、社会不適応、人付き合いが苦手。 内向型人間。HSP。エニアグラムタイプ4。 宗教・哲学(生き方)…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?