
自己紹介|はじめてのnote
はじめまして。サトです。
noteはずっと読み専でしたが、書くのも始めてみようと思います。
どうぞよろしくお願いします!
🌷自己紹介
サト
・地方住みオタク。
・オタ活はできる範囲でのんびりスタンス。
写真やアクスタよりぬいを持ち歩くタイプ。中島健人くん、シナモンが好き。
・ドルオタになる前は舞台やアニメのオタクでした。
・よく食べよく寝ます。
・絵を描くこと、セルフジェルネイル、映画・ドラマ鑑賞、断捨離が好き。
・物を作る仕事をしています。仕事のやる気はあるけど体力が無くて気持ちがついていかないタイプ。
✏️noteを始めたきっかけ
毎年恒例、やりたいことリストを年始にまとめました。
今年は趣味を増やすことを目標としています。
そのひとつとして、noteをはじめてみることにしました。
あと、仕事でもブログを書かなくてはいけなくなり…文章を書くことに慣れたいと思って。
飽きるまでのんびりやっていきたいと思います。
💭なぜ趣味を増やしたいかというと
2023年、2024年は大きくオタ活の世界が変わりました。
推しへの好きの気持ちは全く変わらず、それどころか増すばかりですが、私自身に何かあった時のために、好きなことは増やして分散させておいた方がいいなと思いまして。
私は絵を描く仕事をしていますが、1月の推しのある発表から後3ヶ月くらいスランプになってしまい、勘を取り戻すまで大変でした。あの時の仕事はきつかった。
かといって他に趣味や心の拠り所が無く、ストレスがすごくて。
食に走ってしまい、気づいたら5キロくらい増えていました。やばい😙!
何年か前に運動していたんですが、運動は趣味にできなかったので…。めちゃくちゃ気合いを入れないと動けなくてぇ…。
4月の推しのFC発足から元気になりはじめたので、私って可愛い人間です。
そんなこともあり、楽しいことをして、心の拠り所をたくさん持っている健康的なオタクになりたいと思ったわけです。
🪡刺繍記録も付けたい
2025年に入り、友だちと一緒に手芸を始めました。
友だちはレース編み、私は刺繍です。
フェリシモの毎月ひとつキットが届くものを始めて1ヶ月が経ちましたが、かなりハマってます。
仕事中もチクチクしたくてウズウズするくらい。
飽きるまで続けたいです。
ここでは刺繍の記録も付けていきたいと思っています。

❄️オタ活
オタ活日記も書いていきたいです。
昔よりはTwitterのスタンスも大人しくなり、あまり呟かなくなりましたが、もともと何かあったことを呟くのも感想を書くのも好きな方でした。
遠征日記や出演作の感想など、気軽に書いていきたいです。

飽きるまでのんびり好きなようにをモットーに。
どうぞよろしくお願いします。