見出し画像

夫婦の悩みを義両親に相談しない方がいいですか?

こんにちは。

夫婦仲再構築カウンセラーManaです。




今日も読んでくださりありがとうございます^^

今日のテーマは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夫婦の悩みを義両親に相談しない方がいいですか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


です


旦那さんの暴言に耐えらない。でも離婚したくない。


旦那さんは離婚離婚言っているので

何とか回避したくて、義両親に相談したいのですが

どう思いますか?



よくこういった内容のご相談いただきます。



私も当時、どうしようもなくなって


最終的には、主人の両親に伝えました。


でもね、やっぱり自分次第なんですよね。



私も当時、義両親に相談しましたし

相談したくなる気持ちすごく分かります。



ですので、絶対しない方がいい!

とは言いません。



しかしながら、
結論をお伝えすると相談しても期待する結果にはならないのは事実です。


理由は・・・

✔︎両親に言うことが旦那さんにとって嫌がることの可能性が高い


✔︎義両親にとっては大事な息子なので場合によっては息子の肩を持つ場合がある



旦那さんと離婚をしたくないのであれば、
旦那さんの嫌がることをやめて

旦那さんにこれ以上嫌われないことがとっても大事です。



旦那さんの義両親に伝えたからと言って

義両親が旦那さんの気持ちを変えることは、残念ながらできません。



再構築を叶えたいなら

✔︎旦那さんが何で攻撃的な言葉を言うのか

✔︎旦那さんは本当は私に何を分かってほしいのか



ここを理解して、改善していくことの方が効果がありますよ。



今日もお読みいただきありがとうございました。


Mana


いいなと思ったら応援しよう!