![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162481689/rectangle_large_type_2_f4e89920aaf6c708ae9e2953732b1ed7.png?width=1200)
サウナをサトる。
サウナはほとんど麻薬である。
文字通り俺はそう考えている。
体に負担をかけながらも、快楽を求めるために皆利用しているのだ。
わかってるんだよね?
サウナが体にいいと思っている人は改めて冷静になって考え直してほしい。
エビデンスとかそんな無粋な話するな。
いいか
とてつもなく熱い部屋で我慢しながら大量の汗をかき
その後冷たい水に入って一気に体を冷やす。
そうすると交感神経と副交感神経がごにょごにょ、、、→ととのう
いや危ないやろ。
文字に起こしたらもうこんなのエビデンスとかなくても、シンプルに体に悪そうやん。
思えば俺の周りのサウナが好きなやつは
物事に流されるやつが多い気がする(完全主観)
俺なりの持論を唱えてみるが
全サウナ―たちは胸に手を当てて考えてみてほしい。
そんなに盛り上がって、おかしな帽子をかぶって、人に勧めて
人生の貴重な時間を使って
お前はサウナでいったい何をしているんだ。
ただ
「熱い部屋で座っている」
だけじゃないか。
誰にも頼まれてないのに、お金がもらえるわけでもないのに
逆にお金を払ってまで
ましてや心臓や血管に負担をかけてまで。
お前はなぜ
ただ
「熱い部屋で座っている」
んだ。
百歩譲って何か成し遂げた社長とかが仕事の合間や
仕事終わりのリフレッシュで入るサウナはまぁ良しとしよう。
しかし今日のお前は違う。
何も成し遂げてないやつが、何か成し遂げた気になれる場所
それがサウナなんだ。
お前はただ
「熱い部屋で座っていた」
だけだろう。
誰に頼まれたわけでもないのに
今日一日何もしていない自分が情けなくて申し訳なくて
疑似的に苦行を行って勝手に解脱した気になったんだ。
でも実際は何もやってないんだ、しっかりと向き合え
何かをやった気になるな。
それになんだ「ととのう」って。
あんなぼんやりした状態に「ととのう」なんて名前つけるな。
一番ととのってないやないか。
字面から完全に「整う」を連想させるのに
正式にはひらがなで書く。ってもう完全に追及から逃げる予定やないか。
本来なら「らりる」とか「ぴよる」とかのほうが近いやろ。
結局ブームってのは誰かが作り出した経済活動なんや
そんなもんに飛びつくから自分専用の幸せを見つけられないねん。
世の中色んな趣味の人間がいるのは俺もわかっている。
俺はこの件に関しては、サウナ―よりも整っている
あぁすまない。俺が一番熱くなってしまった。
それでは。