
余裕と感謝のバランスが教えてくれたこと
今年も残すところわずかとなり、
振り返ると本当に多くのことを学べました。
特に「余裕」と「感謝」というテーマについて、少しだけその奥深さを理解できた気がします。
余裕がなければ
感謝する心を持つことは難しい
しかし、
感謝を忘れてしまえば
余裕を持つこともできない
余裕がありすぎれば
本当の感謝の心を失い
感謝が溢れすぎれば
真の余裕を見失ってしまう
この絶妙なバランスが、
私の生き方にとってどれほど重要であるかを考えさせられました。
そのバランスをどうすれば保てるのか?
私なりに考えた答えは、
「自分が本当に何をしたいのかを深く理解すること」
まだ完全にその答えにたどり着いたわけではありませんが、
もっと学び、
もっと成長して、
この問いにしっかりと向き合いたいと思っています。
来年が本当に楽しみです。
自分自身をさらに成長させ、
これまで以上に充実した一年を目指して邁進してまいります。
最後に、
今年お世話になったすべての方々へ
本年も多大なるご支援とご協力を賜り、
心より感謝申し上げます。
まだまだ至らない点ばかりの私ですが、
現時点での最大限の感謝の気持ちをここに記します。
皆さまのおかげで、充実した一年を過ごすことができました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
本当にありがとうございました😊