自宅の家電と同じ感覚でいると 電話すらかけられません!

先日対応したスマホ購入したてのユーザーさんが
「買ったとき教わったけれども電話をかけられない」とのことでご来店されました。

ちなみにガラケーも持っていなかったためスマホが初めてのケータイです。
画面を開いていただくと、電話アプリには電話番号を入力された形跡が見られます。

ピーンときた私、「どんな風にしてかけようとしたのですか?」と聞いてみると、案の定
1: 最初に緑の電話マークを押した
2: そのあと電話番号を押して耳に近づけた
3: けれどもうんともすんとも言わない

固定電話の場合は受話器を上げてから番号を押すという流れですが、
その感覚でスマホから電話されようとしていました。

もちろん私で掛け方を教えて問題をクリアすることができましたが、
すでにスマホを使っている方なら当たり前のことでも、
初スマホのシニアにとっては迷路に入りかねません。

特に70代以上のスマホデビューの家族がいる方へもしスマホの使い方を教える場合には
2段階、もしくは3段階目線を低くしてお話してみてください。

いいなと思ったら応援しよう!