見出し画像

【stand.fm】#120 誰にも聞けないstand.fmのイロハ

こんにちは、stand.fm公式パートナー*のエージェントゆきです。このnoteは2020年9月2日のstand.fmの音源『同時通訳者エージェントゆきのコミュ力向上研究所』の内容をもとに作成したものです。

音声コンテンツは日本でも「ながら聴きができる」ことや、スマートスピーカーの普及により今後、成長が見込まれている市場です😉

今日は「誰にも聞けないstand.fmのイロハ」についてお届けします。

こちらのバナーからお聴きいただけます。

新しくはじめられた方が多いので、使っていて気づいた点などをまとめてみました😊

(1) レターは匿名でお返事できず

受け取った側はどなたからかはわからないのです。お返事もできないですが、そのレターを元に収録をすることはできます。「収録」ボタンがあります
*ちなみに悪質なコメントは運営側でチェックして届かないようにしてくれていると聞きました。つまり運営側には把握されてますので、やや安心ですね😌今のサイズだからこそできることかもしれませんが。

(2) TwitterやインスタのIDはプロフィールで連動させるべし

Twitterやインスタとの親和性がとても高いです。stand.fmからTwitterにきてくれてフォロー&リプ率が極めて高いし、よいフォロワーさんがきてくれます。

YouTubeは、YouTube→Stand.fmは多いけど、stand.fm→YouTubeは肌感覚としては少ない印象

(3) アナリティクスで自分の人気配信が一目瞭然

(4) Topページに載る #はじめまして が、なぜか収録画面のテーマにはない謎

かわりに#自己紹介 はありますが、このタグをつけた放送はどうやってみるのでしょうか。。。

(5) ライブ配信は「ながら」がおすすめ

わたしはコーヒー豆を挽きながらやってます。正座してスマホを凝視するよりも、ながら、の方が緊張もしないし、とりあえずの話題にもなりますよ☺️

(6) コラボはまだ初心者です(2回だけ)

とりあえず、イヤホン必須!

以上です。質問があったらまたまとめて答える回をやろうかなと思います。

こちらのバナーからお聴きいただけます。

配信者の収益化を支援する *stand.fmパートナープログラム(SPP)についてはこちらのnote記事にまとめましたので、気になる方はぜひ。今後の経過もまた書いていきます。
Twitterとインスタもこちらからフォローお願いします♪

いつも応援ありがとうございます🥰記事に「いいね」いただけると嬉しいです。


いいなと思ったら応援しよう!