見出し画像

【stand.fm SPP】#122 ㊗️stand.fm パートナーになりました

こんにちは、stand.fm公式パートナー*のエージェントゆきです。このnoteは2020年9月4日のstand.fmの音源『同時通訳者エージェントゆきのコミュ力向上研究所』の内容をもとに作成したものです。

音声コンテンツは日本でも「ながら聴きができる」ことや、スマートスピーカーの普及により今後、成長が見込まれている市場です😉

今日は「㊗️stand.fm パートナーになりました」についてお届けします。

こちらのバナーからお聴きいただけます。

stand.fmさんから「審査の結果このチャンネルがプログラムの対象として承認されました」と連絡がありました!
ほんとに嬉しいです🥰もっと盛り上げるぞ〜

■ 選ばれたこのチャンネルが開設以来たどってきた経緯

・Topページのおすすめに一度も選ばれなくても選ばれた😌
・続けているといいことあるよ!

■パートナープログラムの内容と活用方法

(1) 再生時間に応じた収益
・どの程度の内容・頻度の配信を行うとどの程度の収益になるのかな

(2) コンテンツ販売
・教材としての販売の可能性もあり

(3) サポーター機能
・有料月額ユーザーによる課金制

でも収益化の資金ってどこからきてるの?
まだ広告がついていない=安定した収入がない、よね、と思ってあやたんさんのnoteにたどり着きました

■stand.fmをつくったあやたんさんの思い

あやたんさんの原体験
「僕はインターネットの、
誰にでも開かれていて、自由な場所で、
無限の可能性に溢れているように思えるのが好きで、
こう思えているのはネットによって活かされた
原体験のおかげなのだと思う」

あやたんさんの作りたい世界
「優しい場所を作りたいと思った。
今の世の中ってどこか孤独を感じて、どこか繋がりを求めている。
なぜか距離が近く感じられて、本音で繋がれる、
その人の人となりが伝わってくるような場を。
100人に刺さらなくても、濃い繋がりの1人が生まれるような場を」

stand.fmは優しい場所でした。これからも優しい場所であり続けることができるよう、一配信者としてできることをしたいと思いました。

僕らが stand.fm を創った理由(あやたん)

こちらのバナーからお聴きいただけます。

配信者の収益化を支援する *stand.fmパートナープログラム(SPP)についてはこちらのnote記事にまとめましたので、気になる方はぜひ。今後の経過もまた書いていきます。
Twitterとインスタもこちらからフォローお願いします♪

いつも応援ありがとうございます🥰記事に「いいね」いただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?