見出し画像

僕が「いまてんキャリア研究所」に参加した理由

はじめまして!
普段小さい会社で転職エージェントをやっているぐちおと申します。

今回はなぜ僕がこれまで面識のない、いまてんさんに突然DMを送り
なぜキャリアの棚卸しコミュニティに入ろうと思ったのか、今後の抱負等を
記録するために書いたnoteです。

※いまてんキャリア研究所については以下が詳細です。
https://twitter.com/imaten_3/status/1419197627036434434?s=20

まず自分自身のキャリアとしては、
大学卒業後→日系大手メーカーで約3年間人事総務を経験→現在転職エージェント1年9ヶ月目位のまだまだ若手のひよっこビジネスマンです。


では、なぜ「いまてんキャリア研究所」に入ろうと思ったのか
①自分の仕事やキャリアを定期的に振り返ることで、現状の取り組みを
言語化して再現性を持たせることで更に成果を残すため。
②自身がキャリアの棚卸し方法を学習することで、求職者に向けてもキャリアの棚卸しを体系的に行いエージェントとしての介在価値を発揮するため。
③コミュニティ内にいる他業界他職種の方々とディスカッションして、日々の仕事のヒントを共有できたらいいなと思ったため。

明確に言語化出来ているのが上記の3点です。

第3期生として11月から初回のワークを行っていくが、皆様がどんな事を
考えて仕事をしているかとても興味があり、自社以外の方々と真剣に
仕事の話をすることはこれまでなかったのでワクワクしています。
このコミュニティによって、様々な考え方を吸収し、自身のキャリアについて普段から振り返る習慣を身に着けたいと思っています。

最終的には自分の仕事の意義を言語化して、今よりたくさんの方々に
価値提供が出来るようになりたいです。いや、なります!
簡単にはなりますが、僕が「いまてんキャリア研究所」に入った理由です。
普段のツイートから分かるように思慮深く、とても優しい方ですので
興味のある方は勇気を出して連絡してみてください!

今日も最高の1日にしましょう!




いいなと思ったら応援しよう!