![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52920167/rectangle_large_type_2_7a3418b75e344669ab38cccdf81b5e25.jpg?width=1200)
女神浪漫紀行 4
女神浪漫紀行4 檜原神社
大神神社から檜原神社までの距離は、ざっと1.5km。これらを繋ぐ山の辺の道をミワは進んだ。女性の足でゆうに20分はかかるのだが、ちょっとしたハイキング気分を味わえて、それはそれで楽しいものだった。
その中間あたりに八大龍王様が祀られている。日本最古を謳っている。
さらに進むと檜原神社の手前付近に玄賓庵というお寺がある。ここは能「三輪」に出てくる玄賓僧都が隠棲していた庵である。
ミワは、この庵の前を「玄賓さんは、実存していたのね。」とつぶやきながら通り過ぎた。
やがて檜原神社の正面でなく、側面に辿り着いた。一度は、そこから境内に入ったものの、思い直して、正面からご挨拶することにした。
ここから先は
2,083字
/
5画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?