#27 JB64ジムニー ワイパーレバー&シフトノブ交換
こん〇〇は。あんぱんです。
最近はだんだんと過ごしやすい気温になってきましたが、今年のお盆は暑かった…
私はお盆のあっつい中、ジムニーを弄って遊んでおりました。
購入から半月も経たず純正ではなくなりました(笑)
納車まで1年間良さそうなパーツを選んでリスト化していたおかげですんなりと?弄れております。
今回交換したパーツは
・ワイパーレバー
・シフトノブ
の二点です。
もはや定番ワイパーレバー交換
ジムニーはワイパーの動作の間隔は3段階でしか選べません。
これをもっと細かく調整できるもの(間欠といいます)に交換しましょうというものです。
上位車種には標準でついていたりするのですが、ジムニーもそこそこお値段が高い車なので標準でも良いような気がします。
純正部品を使うので互換性は問題ありません。
上が初期装備のもの、下が今回交換する間欠式のものです。
スズキの純正パーツで品番は37310-74P20です。
人気なのか7~8000円します。高い・・・
ヴィッツでも同じことをやっていましたが、中古でも間欠ワイパーがゴロゴロ売っていて3000円ほどで買えた気がします。
早速交換していきます
使う工具は
プラスドライバーと細いマイナスドライバー
これだけ!
1、ハンドルのチルトレバー(高さ調整のレバー)のとなりにネジがあるのでとります。
2、ドライバーで指してるあたりに爪があるのでカバーを押し、下のカバーをとります。
3、aのねじを取って上のカバーを外し、cのコネクタを外します
4、dの爪を押しながらレバー本体を外します
なんで画像編集のときdにしちゃったんだろ・・・
爪の構造はこうなってます。
押して引っ掛かりをとる感じ。
作業の折、ハンドルが当たるので適時回しながら作業しましょう。
5、あとは購入したものをつけて元に戻すだけ。
こなれていれば作業時間は5分ほど。全然こういうことやらない人でも20分もあれば完了すると思います。
なんだかワイパーの間隔がしっくりこないとき試してみてはいかがでしょう?
完全に趣味のシフトノブ交換
性能変わりますか?
いいえ、全っ然
良いんです。自分の好みの操作感と見た目を変えるだけです。これぞ趣味。
ジムニーは実用性重視のこの時代にあって実にアナログな趣味性の高い車。今どき珍しいです。
なんで肌で感じる部分、操作で触れる部分や、見た目の部分を弄るのがジムニー弄りの醍醐味だと思ってます。
窓を開けて走ると、ギアを入れるときの音や走行中ギアが擦れてるギア鳴り音が心地よく聞こえてきて”機械”って感じがしますよ。
ということでこれが純正シフトノブ
純正のシフトレバーには一応溝が切ってあり(M10 P1.25)ますが、シフトノブ本体は赤い斜線部分の樹脂のパーツにパコっとはまっているだけです。
なので樹脂パーツより上を撤去して市販のネジが切ってあるシフトノブを買ってくれば色んなものを装着することができます。
ただ、樹脂パーツはレバー本体と接着剤?のようなもので固定されているため、回しても簡単には取れません。
そのためまずは樹脂パーツとノブをドライバーなどで外します。
樹脂パーツとノブの間にドライバーなどを突っ込み強引にこじれば簡単に取れます。
問題はこの後です。
この樹脂の部分がレバーとがっつりくっついているのでまぁ取れない。
私はヒートガンで加熱してペンチで回して取りました。大変だったのでこの間の画像忘れてました・・・
樹脂パーツが取れてしまえばあとは交換する予定のノブを回して取りつけて終了です。
今回付けたのはこちら
BMWなんかのレースカーに使っているシフトノブです。
フォルクスワーゲンとかも使ってたかな?ゴルフだけにこの形なのか?
いつかは使ってみたいと思っていたんですが、ついに念願叶いました。
ちなみにこちらのノブのネジはM12 P1.25なので変換アダプタをかましてます。
シフトパターンの明示
シフトノブにあったシフトパターン表記がなくなったのでこのままだと車検に通りません。
車体の目視できる位置にこれを明記しなければならないわけですが、それをこのカッコよくしてくれるのがAPIOのシフトパターンプレートです。
アルミ製で軍用車についてるシリアルナンバープレートのようでマジでかっこいい。
ちょっとミリタリーな感じのJB64にはバッチリ似合ってます。
まるで純正のようです。
これでシフトノブ交換完成です。
ちなみに・・・
ノブを外す時こじったドライバーが暴れて傷ついちゃいました・・・
前足も・・・
痛い・・・(;´Д`)
シフトノブ使った感触は上々。
純正がノブに手を載せてコクコクって感じ
これはシフトノブをグワシって掴んで動かす感じ
いい感じです。
次に乗るときも
「お、そういえば換えたんだっけなー」なんて言いながら感触を確かめてると思います。
普段よく触れる部分の弄りは楽しいです。
やっぱりMTは楽しい。
番外編
余談ですが、この時期の作業やアウトドアに必須な虫よけ。
動く虫よけといわれた私が愛用しているのがこちらのちょっと強そうな蚊取り線香。
最近見つけたんですが、半信半疑で購入したら意外と良かったので紹介します!
金鳥の渦巻 太巻
です。
これはホントに効果があってお勧めです!
今回の作業中もずっとそばに置いてました。
仕事で使うやつはさらに強力な森林業の人が使うパワー森林香を使います。
ただ、コスパ悪いので最近はこちらの金鳥の渦巻 太巻 の出番が多くなってます。
蚊の多い場所に駐車場がある方はお試しください!
入れ物はどこかの雑誌で見て一目ぼれした武骨なアイアンの蚊取り線香置きです。
武骨な感じが最高にいいです。
あとメンテナンスが楽なのが良いですね。オススメです。
いかがでしたか?
生活に密着した何かが変わると、気分も変わり生活が豊かになります。
細かい物も色々こだわってみるのもいいですよ!
ここまで読んでくださってありがとうございます(*´з`)
よろしければイイネ、フォローしてくださると励みになります!