恋って何?
わたしは35歳。今年、36歳になる。
いろんなことを経験してきた。
新卒で入社した会社を約5年離れて好き勝手やった挙句、出戻りで2年前にまたその会社に入社してみたり。
26歳の年に「結婚してくれ!」と言われて、言われるがままに結婚してみたり。でも、2年前、33歳の年に離婚。円満ですよ? 何となくフィーリングが合わなくなって、突然「わたし、来週出ていくね」と告げた。
でも、フィーリングって一緒に生活しているとうつるんです。だから、とても円満にお別れした。今日もそういえばLINEきてたな、元旦那から。確定申告の云々で。スタンプ送りあって終了。ああ、なんて平和なんだろうか。
正直、今まで男がいなかったことはない。
わりとちやほやされてきたほうだという自覚はある。
でも、離婚してからずっと考えている。
「恋って何?」
離婚してから、引き合いが多かった。それは男性にとって都合がよいからだと思う。
「結婚して」と迫られないし
「好きで仕方ないの」と泣いたりしない。
適当にちやほやされながら、離婚してから2年が経った。
そんなある日、他愛もないメールのやり取りから何故かどうしてもその人ともっと話したい、もっと知りたいと思うようになった。
・・・これは恋なのか?
周りにあおられるがままに連絡し、デートのお誘いをしてみたりした。
最初は彼も感触は悪くなかった。
長文のメールを毎日のように交わした。それはまるで、文通のように。
約束を目前にしたある日。
「やはりふたりでは会えません・・・」
わたしは、あがいた。
「どうして? わたしはこんなに好きなのに」
間違っていたよね、その時の返し。
久しぶりに、誰かに好意を持ってしまったものだから、もう彼しか見えなかったんだと思う。どうしても手に入れたかったんだと思う。
そして、今までわたしに興味を示さない男がいなかったから。
人生経験なんて、あてにならないものです。
そこで35歳は思うのです。
「結局、裏切らないのは、仕事だけ・・・」
でも、それは違うのかもしれない。
そんなことを今日は思った。
あきらめていたことも、実る可能性は秘めているのだと。