2021年9月22日の近況報告 「有能な人」と「有能『っぽく見える』人」の違い
見分けるコツの分からない素人が見たら「有能な人」と「有能『っぽく見える』人」の区別はかなり難しいと思う。
最近かつ一番わかりやすい事例では元ニューヨーク州知事だったクオモがそうでしょ?
コロナ発生初期にPCR検査会場でマスクもつけさせずに密を作ったり、老人ホームで感染爆発を引き起こすという悪手を打って州内で50000人以上死んだ上に、コロナでの死者の数を12000人過少修正して公表していた、という絶対やってはいけないスキャンダルを発生させるというとんでもなくダメな奴だったが、
「ニューヨーク州知事がリーダーシップと判断力と説明能力を備えたクオモでよかった」
「クオモが大統領選でればよかったのに。開票率0%でクオモが当確だよ」
と、当時は主にリベラルから絶賛されていた。
(詳細はこちら:https://togetter.com/li/1765656)
個人的に「有能」な人と「有能『っぽく見える』」人の区別のやり方があるとしたら「そいつが何をしたか?」つまりは行動を見ろとアドバイスできる。
口ではいくらでもキレイな事を言えるが行動は噓をつかない。政治家は「何を言ったか?」より「何をしたか?」だと昔から言うがそれは本当の事だろう。
実際クオモはコロナの初動で大失態をやらかして抑え込みに失敗して医療従事者を死なせ、老人ホームを中心に感染爆発を引き起こし、挙句死者数を過少申告した数字を出していた。
クオモの実態はどこをどう切っても断面がウ〇コの口だけ野郎で、リーダーシップと判断力と説明能力が全部ウ〇コ未満な人の上に立ってはいけない、立たせてはいけない人間だった。
こんなクズでも「プレゼンテーション力」や「記者会見力」だけで素晴らしい政治家に「デコレーション」が出来るんだから有権者である我々国民は賢くなければならない。
本物のクズはクオモみたいにまじめにやっている「ように見せる」力に長けている。ダマされるなよ。
余談になるけど、キャスター上がりの政治家(具体的に言うと小池都知事など)って口がうまいから警戒ランクを1段階引き上げろよ。
何せキャスターは口商売だから「話術」を超えたところにある「口の魔力」あるいは「言葉の魔力」っていうのは備えているもんだ。
俳優でいう「役が乗り移ったような演技」みたいなものだけどキャスターはノンフィクションとして扱われるから注意してくれ。
ツイッターやってます。日常生活で思ったことをつぶやいています。
https://twitter.com/agatuma_yui
作品一覧はこちらから。
https://kakuyomu.jp/users/agatuma-yui
よろしければスキおよびフォローをお願いします。
Noteに「近況報告 濃いめ」という有料記事も掲載中。
有料記事(一部無料で見れる部分もあります)をまとめたお得なマガジンも配信中です。詳しくはNoteのプロフィールページまで。