
時間がない!という嘘
どうも、キツネです。(@AgaF0x91)
先日のAmazonプライム感謝祭で本やサプリなどを大量に買い込みました。
連日届くダンボールに埋め尽くされる、自宅。
「くそ、面倒くさいな。開封から整頓までやってくれへんのかい!イノベーションが足りてないやん、ベゾス!」と悪態をつきながら片付けていると嫌なことを思い出しました。
前職での出来事です。
前職は、人々の健康を促進することを助けるドラッグストアという素晴らしいお仕事。あまりの素晴らしさに頭がおかしくなり、深夜にiPhoneを壁に向かって全力投球できるようになる会社です。
パワハラなんて日常茶飯事。おまけにカスハラもトッピングされます。この会社で働いたおかげで「まともでない人に、まともな対応をしてはいけない」という鉄の掟を胸に刻みました。
ドラッグストアは日用雑貨や、食品を大量に仕入れて安く売り、医薬品や化粧品で儲けるというビジネスモデル(ここ数年はインバウンドも追加された)なので月末は納品地獄です。
通勤ラッシュ時の山手線や御堂筋線並みに倉庫はパンパンになります。いや、倉庫からはみ出すこともありました。もちろん怒られます。いい年した大人になって、こんなことで怒られるとは思いませんでした…。
少子高齢化で市場は縮小していくのに、メーカーは前年対比で商品を売ってくることに毎月絶望してたのが懐かしい。
どう考えても無茶な納品です。しかも、バイヤーの腕がポンコツだと値引き交渉もロクにされてないので商品代の請求が売るまでに現金化できません。「発注に関わる人はせめて簿記くらい勉強したほうが良いんじゃないのか?」と提案したけどスルーされたな。
これって、時間に関しても同じことが言えるんですよね。
どう考えても1日は24時間しかないのに、無限にタスクを詰め込もうとする人っていませんか?特に「自己投資」「副業」「投資」界隈にはたくさん生息しているイメージです。
朝活
睡眠時間を活用
スキマ時間をフル活用
土日はもちろん自己投資
僕もやってみましたが、挫折。
ピンチに直面しても秘められた能力が覚醒することはなかった。潔く自分の時間を棚卸しすることを決意。「もう削れる時間なんてない!」と思ってたんですけど…。
パワハラ上司からの飲み会の誘いに応じるNOと言えない社畜メンタル
エロ動画をゾンビのように求める性欲の奴隷
時間を奪っていくクソみたいなショート動画中毒
いらないものを全部捨てたら、意外とまとまった時間は確保できます。
政治主導で日本が変わっていくのは、個人的には厳しいと思ってるので、自分を変えていきたい所存です。現役世代に厳しい構造が破綻するくらいの人口にならないと無理なんじゃないかと思う。
そのためには、お金を貯め、守り、増やし、稼ぐしかないっすね。バブル期と違って生まれた瞬間からハードモード。チートスキルもなし。
そういえば、昨日の記事でメトホルミンの影響で下痢かも、と書きましたが、本日は快便。メトホルミンは原因じゃなかったっぽいです。
引き続き、食後の眠気や倦怠感に襲われないように毎食前に250mgを飲みます。
これ本当は言うか迷ったんだけど、僕は2型糖尿病治療薬メトホルミンを飲んでる。ちなみに祖父は糖尿。小さい頃から気をつけてはいたけど、アラフォーに突入してから、食後に強烈な眠気と倦怠感が襲ってきて寝たきり状態。血糖値スパイクです。何もできなくなるので、「このままじゃヤバい」と思いメト…
— キツネ@AGAとEDに徹底抗戦するアラフォー男によるPR (@AgaF0x91) October 23, 2023
追記|僕が使っている3つのAGA治療薬【神コスパ】

TwitterのDMや友人から「AGA治療を始めたいんだけど、「キツネさんは何を使ってるの?」と質問をいただくので、参考までに紹介しておきます。
僕が使ってるAGA治療薬たち
・ミノキシジルタブレット
・フォリックスFR16
・デュタステリド
ちなみに、僕はAGAクリニックでは買っていません。理由は、ぼったくられていると思っているから。あくまで個人的な感想ね。
ですから、個人輸入でAGA治療薬を購入しています。「個人輸入って危ないんじゃないの?」と思う人は【実体験】AGA治療薬の個人輸入代行サイトは危険?メリットとデメリットを暴露!をご覧ください。
半年分を1万円で個人輸入して1日1錠飲んでるAGA治療薬は驚く程効果があって、明確に毛が増えるしおでこ狭くなるしでもう一生手放せないけど、当然発毛は全身だから毛がなかった肩にも毛が生えてゴリラ化が進行してる。ってくらいに効果がエグい。薄毛が心配なら半端な市販品で回り道せず絶対薬やるべき
— トーマス@ガジェマガ(バイク日本一周中) (@gadgetKaeru) March 15, 2023
僕もトーマスさんと同じ意見でして、薄毛が心配なら中途半端な市販品で時間とお金を無駄にしてほしくない。マジで無駄なので…。
ってわけで、ざっくり下記のツイート(今はポストか)にまとめてるので、気になる人はチェックしてみて。
AGA治療の費用が高い。本当にそうか?人生を充実させてくれないモノゴトに惰性でお金を払ってませんか?
— キツネ@AGAとEDに徹底抗戦するアラフォー男によるPR (@AgaF0x91) October 14, 2023
・いらない保険に加入している
・コンビニやスタバでコーヒーを買う
・スマホは大手キャリアと契約する
・行きたくない飲み会に参加する…
AGAの僕が使ってるシャンプー
シャンプーはアレコレ使ってみましたが、ニナゾルシャンプーに落ち着きました。
AGA→ハゲ。人生ハードすぎる。抜け毛は止まらないからガンガン薄毛ルートを突き進んでいた。
— キツネ@AGAとEDに徹底抗戦するアラフォー男によるPR (@AgaF0x91) October 15, 2023
幸いAGA治療薬と出会ったおかげで抜け毛は止まり薄毛ルートからは脱出。
しかし、そううまくはいかない。…