
ソナトリーチェ初出資馬の経緯の話し😁
ソナトリーチェの血統は(父ルーラーシップ 母ソムニア 半兄タイセイビジョン の血統)です。
出資の理由(その1 なんというても価格が魅力1口7000円)。
理由(その2 募集時の 馬体よく柔らかいく 動きが良かったから)。
理由(その3 タイセイビジョの半妹だから)。
育成時はとっても順調に進んで行きました。(優等生組でいち早く本州移動で ワクワクしてました。汗)
その後ゲート試験受けて1発合格😂📝㊗️💮。
その直後に1つめ(悲劇)アクシデントが発生してしまった。😭
(オステオコンドローマなってしました。その後クリーニング手術で休養 )悲しい(;△;)思い出です。
その後トレーニング開始し順調にこなしました。(また悲劇起こります。)
2つめのアクシデント(悲劇)が起こります。(今度は肺炎になり入院また休養)早期デビューのはずたったのに(笑)
その後復帰し(今年2月にようやくデビューてきましたが芝デビューしたかったみたいですが、デビューが遅くダートデビューでした。結果5でした。泣き)
その後は芝のレース3回出て全然ダメ🙅でした。
初出資馬なので大変期待していただけに残念です。
(切れ味がなく、肺炎の後遺症かスタミナがないです)。そなん馬ですが、全力で応援します。
なんとか勝利をくださいお願いします🙇♀️🙏
こんな感じて出資の経緯(いままでのざっくり流れ)でした。
(自走は7月17日小倉2R出走予定除外の可能性ありますが笑)皆さんぜひ応援をよろしくお願いいたします。
また次回の記事で
笑顔☺