![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48925829/rectangle_large_type_2_46af0f0232a74ff29dc458a94a8c6db8.jpg?width=1200)
デザイナーになりたいんだ!!!!
ここではデザインを仕事にしたい大理系大学院生の日々を綴っていきます!
日々の葛藤と成長日記になる予定
まずは簡単に自己紹介
神奈川県在住 23歳 ♀
現在の本業 ▷▷▷ 理系大学の大学院生(微生物学専攻)
スクール ▷▷▷ Design Toast デザイン基礎コース
目標 ▷▷▷ デザインを仕事にすること
デザイン歴 ▷▷▷ 1ヵ月
私のプロフィールはこんな感じで、普段はデザインとは縁もゆかりもない世界に身を置いています。
デザインの世界に興味を持ったきっかけ
知人のミュージシャンのプロモーションを手伝い始めたのがきっかけです。
Instagramの写真の加工や簡単な動画編集、ジャケ写作りのお手伝いなどをしていました。
そのころは
『どうやらPhotoshopというソフトでなんでもできるらしい』
というところから始めて、YouTubeやウェブで必死にソフトの使い方を調べては作ることの繰り返しでした!!(なんかもう懐かしい)←約1年前
世間のコロナ自粛というのもあり実験からは離れてクリエイティブなことをする時間が増えました。おおきな転機は仲の良い友達が社会人になったこと、話を聞く中で自分は将来何をしてたいかを考えることが増えました。
そこでクリエイティブなことをしていたいと思ったのが決め手!!
自分には大学院卒業して研究職に就くという今まで思い描いていた道があり、現在はそのレールに乗っているけれど
挑戦しなかったら後悔するし、悩んでる時間がもったいない!!
こんな思いから研究しながら隙間でデザインの勉強をスタートしました
さいごに
次からは日々やっている制作の模様を書こうと思います
長々読んでくれてありがとうございました
同じ境遇の人いたら少しでも支えになりますように!!!!