2022年は資格取得に追われた年④(衛生管理者編)
まずは、⇓の記事から読み始めてくださいませ。
さて、リーマンショックも落ち着いたころ、やっと再就職が決まった自分。
会社に入ってしばらくはバタバタと忙しい日々を過ごしていた。
そして異動があって、そこで急に求められたのが「衛生管理者」の資格。
え、なにそれ?
全く知らない未知の世界だった。正直言葉も知らなかった…。
会社的には「衛生管理者」を増やさないといけない時期に来ていて自分に順番が回ってきたのだった。
会社的には第2種衛生管理者資格でよかったのに、またプライドが邪魔をした。(というか、第1種取らないのか~?という上司のプレッシャーがあったことには間違いないw)
事前に2日間にわたる研修を受け、第1種に挑む…
しかし、カタカナに弱い自分、理数系に弱い自分に負けてあえなく不合格。
その後、第2種へ変更するも、勉強不足で2回も不合格という、今では考えられないような状況。
やる気がなかっただけなんでしょうけれど。。。
そのまま時は過ぎていく…。
やがて、異動があり、会社の組織変更もあり、やっていることは変わらなくても組織が変わり、また衛生管理者受験の話がやってきた。
「もう嫌だ…」
当時の自分の気持ちを正直に言うとこんな感じ。
しかし、それを察したか上司が気を使い、今までの3回はなかったこととなった。
逆にこれで一発で決めてこい…ということで研修を受けなおし。
これが非常に良かった。
結果、一発で合格。
正直、4度目の正直…今だから笑い話になるけど、非常に情けなかった。
なんでここまで勉強できないんだろう…
自分はこんなだったのか…あっけらかんとした気持ちにはなれなかった。
その後異動があり、今の部署に来た。
管理部門だが、資格取得を推奨された。むしろ取ったら評価する形。
それも自己評価の20%のウエイトがある。どう見たって大きい。
そして合格すれば会社から報奨金も出る。
ご時世的に給料が上がらない時期。
そしてタイミングも結婚したばかり。お金はあったほうがいい。
それも知識つけて資格取ればお金がもらえる。
「にんじん」、だ。
それに自分はまんまと引っかかっていく。(笑)
手始めに何をしようか…と考えたとき、会社のパンフレットを見て、過去に失敗をした「販売士2級」にチャレンジしてみようということになった。
同僚も合格をしていて、追いつきたい一心もあった。
ここで…自分を冷静に振り返った。
過去の「独学」は、ほぼ失敗している。
成功したのは、「販売士3級」と「メンタルヘルスマネジメントⅡ種」のみ。
両方とも実務や経験があるから成功したわけだ。
それも販売士は一度失敗している。
ここはプライドも何もない。
ちゃんと「お金を払って習って」、短期間に効率よく合格を目指した方が最終的に得をする。
この判断から、今まで持っていた変なプライドを捨て、会社の仲間を欺いてまでやった、怒涛の資格取得ラッシュが始まった。
2021年春のことだった。
続く