【沢登り】ド初心者が最初に買ったモノ⑥ クライミング用品
こんにちは。放置クライマーです。
今回は「沢登り」のために安全第一で買い揃えた登山用品と、そのレビューを垂れ流していきたいと思います。
ハーネス
コスパのよい登山用品を探すために血眼になっていました。
が、クライミングに関わるモノはコスパを重視しすぎるとシンプルに危険。。。
ということで、ハーネスは沢登り専用品を買いました。
▼こちらです。
身長が180cmちょいなのでLサイズがいいのかなと思ったのですが、店頭で試したところMサイズがちょうど良かったです。
がっつりとしたクライミングはまだこのハーネスでは経験していません。
今のところ、とても軽いこととすぐに乾くところが気に入っています。
エイト環
▼こちらはAmazonで買いました。
安かったですが、ちょっと重いかもです。
カラビナ
Amazonとロストアローのアウトレットで買いました。
50%OFFはうれしいですね!
ロープ
30mのゴールデンドライ(イエロー)を買いました。
※ 投稿時点ではどのショップも在庫切れが多いようです。
購入した時は8000円台でした。
急斜面で何度も助けられています(汗
また枕としても優秀です。。。
スリング
ロストアローで購入しました。
※ 投稿時点で下記いずれのスリングも在庫切れでした。人気の長さが売り切れているようです。
▼まずはコチラを1本。
▼そしてコチラを2本。
必要最低限の本数だと思います。
今後買い足していければと思っています。
ヘルメット
またまたロストアローのアウトレットです。
30%OFFなので思い切って購入しました。
あまりこの色は人気がないのでしょうか。
自分としては、目立つ色の方が万が一の時に見つけてもらいやすいかも、ということで。。。
めちゃくちゃ軽くて満足しています。
では今日はこの辺で失礼します。
楽しい沢ライフを!