副業で絶対に稼げない人がわかりました
こんにちは、市川です。
今日はちょっとだけ
怖い話をしてみます。
タイトルにも書いたとおり
【副業で稼げない人】
っていうのが明確に存在します。
もし、あなたがここに該当していた場合
100%稼げなくなるので
ちょっとずつ考え方を変えてほしいのです。
あくまで僕の経験則としてですが
明確に稼げない人の定義が以下の2つ。
─────────────────────
1,すぐやめる
2,自分で考えない
─────────────────────
いかがでしょう。。
これを読んで下さっているあなたなら
まずは大丈夫と思いますが
実際にいらっしゃいます。
「これ、ちょっとやってみたんですが
無理なんでやめます」
実際に僕に届くメッセージの中には
ごく稀にですが混じってくる内容です。
あ、もちろん
ノウハウとの相性もあるので
一概に「だめ」なんてことはいいません。
(戦法も色々ありますからね^^)
ただ、例えば
1ヶ月で諦めてしまう人というのは
どんなノウハウでもほぼ同じ結果になります。
逆に、1ヶ月間成果がなくても諦めない人は
その1ヶ月分の記事を「検証用のデータ」として
考えられる人が多数です。
実際のところ僕もやりましたが、
【60記事書いて1記事も上位表示できない】
という切ない経験があります。
ですが、よくよく考えると
・絶対に上位表示しないKWが明確にわかった
という成果を得てるんです。
これ、とっても貴重なデータじゃないですか。
こんな経験から、僕は二度とその周辺のKWは
使わなくなりました。
つまり、
「失敗する確率の高いKWを避けるスキル」を
手に入れたのです^^
なんだか偉そうに言ってしまいましたが
ものの見方(視点)を変えることで
自分が今何をしているのか?
(どんな状況にあるのか)
これをしっかり見極めることができます。
誰からも指示されることのない
副業というビジネスでは
この“見極め”がとっても大切だと思います★
そして、稼げない人の定義2つ目は
─────────────────────
2,自分で考えない
─────────────────────
こちらですが、
かなり致命傷の部類に入ります。
(僕も紛れもなくここにいました)
当然ながら初めてのことは習います。
マニュアルを買ってみたり、
ネットから情報を集めてみたり。
これは僕もあなたもやると思います。
問題はその先で、
やってみたことを全て
誰かに確認しないと気がすまない。
っていう人が危険なのです。
当時、僕がそうだったので間違いありません。
・次はこうやってみよう
・ここをこうしたらどうかな?
・こんな結果だったから、ここを直すぞ
こんな風に「自分の頭で考える」を
完全に忘れてしまっている方が稀にいます。
具体的には
「●●でいいですか?」
「これやっても大丈夫ですか?」
「こんなになったんですがどうしたら?」
と、とにかく確認しないと進めない方。
もちろん、最初のうちは
しっかり確認して進めればOKなんです。
ただ、これを永遠と繰り返す人が
「まずい」状態の人なんですね。
もしあなたが
ちょっと刺さる部分があったら
切り替えていきましょ^^
僕がたまに使う
「稼げる人のイメージ」は
【オーバーランする人】です。
教えたことの3つくらい先までやってくる。
が、オーバーランしてるので
やり方だったり選んだものだったり
何かしらが間違ってる。
→結果、成果が発生しない。
でもいいんです。
1つ教えると、自分で考えて
「とりゃ~~~~」って実践できる人だから。
例)==========
1記事書いて~。って書いてあるのに
3記事ぐらい書いてみて、
でも中身がひっちゃかめっちゃかな人。笑
==========
こういう方は行動スピードが早いので
当然ながら修正に移るのも早い。
つまり、
良くなるスピードも早いのです。
ちょっと長くなってしまったので
最後に1つだけポイントをお伝えします。
【走りながら考える】
これが最速で成果を上げる方法です。
・何も考えるなとは言わない
でも
・考えすぎて止まっては意味がない
ほどよく考えたら、
とりあえず50%のイメージであっても
走り出せばいいんです。
行き過ぎちゃってもいいんです。
いくらでも修正は効きますから^^
何より怖いのは
「考えすぎて手が止まること」
こうなると経験値がたまりません。
マサラタウンから出られないサトシじゃ
ポケモンゲットの冒険は始まらないですから。笑
(ネタわからない人ごめんなさい。汗)
わからなくて
迷って
悩んで
手が止まりそうになったら
ひとまず走り出してみてください。
走り出せば見えるものがあるし
感じられるリアルもあります。
それが見えてから修正すればいいんです★
合言葉は、
「まずはやってみる!」
ですよ^^!
市川
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?