![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73797451/rectangle_large_type_2_557fdd0dbbd91181f7c4b1108756a9e6.png?width=1200)
YouTUbeの切り抜き動画で稼ぐ(?)方法-アフィリエイト小学校
アフィリエイト小学校のaffiliate.ppcです
切り抜き動画
切り抜き動画とは、話題のクリエイターの動画をより見やすく個性的に編集して自分のチャンネルに投稿できます
YouTubeの収益化はご存じでしょうか?
あなたがオリジナルの動画を投稿して、総再生時間が4,000時間以上,、チャンネル登録者数が1,000人以上になって初めて収益化の申請をすることができるようになります
動画に表示される広告を動画を見たユーザーがクリックしたり、広告動画を見てくれることで報酬を得ることができます
ただ、有名でもないただの民が動画を投稿しても再生回数もチャンネル登録者数も増やすことはなかなか難しいので、他力本願というか、有名な人の動画を切り抜く(要約して)動画を作ってとうこうすることで、再生回数もチャンネル登録者数も増えていくことになります
他人の力を借りるので、収益の半分くらいは差し引かれた収益になる(人によって異なる)のですが、一から始める動画よりかは収益化のスピードは断然、速いのです
それでは、YouTUbeの切り抜き動画で稼ぐ(?)方法について、簡単に説明していきます
【PCで作る】切り抜き動画の作り方
注意として本家に「許可」を得る必要があります
「ガジェット通信 切り抜き」で検索してください。そうすると切り抜き動画を使用してよい本家が並んでいます
切り抜き動画を作ってよいか「仮申請」をします
あるいは、切り抜き動画と作りたいクリエイターさんに直接連絡を取って許可を得ます
「仮申請」をするために、YouTubeチャンネルと動画を作る必要があります
ひとまず、動画は限定公開にしておきます
(1)素材をダウンロード
YouTube動画をダウンロードできるWebサイト
無料のオンライン動画ダウンロード を開きます
ダウンロードしたいYouTube動画のURLをコピーします
検索窓にコピーした動画のURLを貼り付けると、自動的にYouTube動画のサムネイルが表示されますので、その後、「ダウンロード」ボタンを押します
すると指定した保存先(例:ピクチャフォルダ、ビデオフォルダなど)に自動的に保存されます
(2)動画編集ソフト「フォト」アプリを用意
私は、Windows10に搭載されている「フォト」アプリを使用します
タスクバーの検索窓に「フォト」と入力すると、フォトアプリが表示されますので、それをクリックしてアプリを立ち上げます
動画編集と言っても、細かな設定をしたりするのではなく、動画の長さを短くすることが目的です
例えば、5分間のYouTube動画を元に切り取り動画を作ろうとした時には、大体2分位に短縮してしまいます
実際に動画を再生してみて、前置きなんかはカットして本題に入ってから、大体2分位、話の流れでカットしてもおかしくない場所で動画をカットします
「フォト」アプリを開くと、右上に「新しいビデオ」とあります。その中の一番上にある「新しいビデオプロジェクト」をクリックします
(3)動画に自動で字幕(テロップ)を入れる
Vrewという無料ソフトを使って動画に自動でテロップ入れます
無料で使えますが、名前、メールアドレス、パスワードを入力する必要があります
Vrew
① 新しい動画で始める
② 先程編集して保存した動画を読み込む
③ 自動で字幕(テロップ)を生成してくれます
AIが自動で文言の小さなまとまりごとに字幕を書き出してくれますが、完璧ではありませんので、動画を見ながら音声を聞きながら、手作業で直す必要があります
とは言え、ゼロから動画を見ながら字幕を作るという事を考えれば時間短縮にもなりますし、労力の削減にもなりますので使っていきましょう
Vrewの字幕の編集は、ワード感覚でできます。バックスペースもデリーとも使えますし、2つの塊を結合して1つにすることもできますし、文章の流れが変だと思えば、エンターキーで分割することもてきます
実施に、音声を聞きながらやっていると思うほど難しくはありません
字幕を作ることがでたら、字幕付きの動画としてエクスポートしておきます
保存先を求められるので、ピクチャーとかムービーのフォルダに分かりやすい名前を付けて保存しておきます
(4)サムネイル画像
canva という無料でもプロ並みな画像編集ができるデザインツールと使ってサムネイル画像を作ります
初めてcanvaを使用する時は、Googleのアカウントで利用することができます
検索窓に「ユーチューブ サムネイル画像」と入力します
左側に色々なサムネイル画像のテンプレートが表示されますので、お好みの画像を選択して、右側の作業エリアに移動します
選んだテンプレートで、文字、画像などを入れ替えたり、文章を入れ替えたりしてサムネイル画像を作っていきます
(5)YouTubeに動画をアップロード
およそ2分に短縮した切り抜き動画をあなたのYouTubeチャンネルにアップロードします
審査の結果がおりるまでは、「限定公開」にしておきます
①動画をアップロード
②動画のタイトルを決める
③説明欄
④サムネイル画像を設定する
⑤限定公開
(6)切り抜きチャンネル募集・収益化の方法
1 切り抜き動画を募集するチャンネルをガジェット通信クリエイターネットワークのMCNに紐づけていただきます。
2 切り抜き動画募集の仕様を決めていただきます。
・募集開始日時。
・クリエイター様と切り抜きチャンネルとの収益分配率。
・切り抜きを許可する動画、禁止する動画。
・アナウンス方法(YouTube、Twitter等)。
3 切り抜き動画募集アナウンスをしていただきます。
・ガジェット通信クリエイターネットワークで切り抜き募集フォームURLをご用意致します。
4 任意の動画の切り抜きを禁止することが可能です。
5 応募フォームより切り抜き応募者の氏名 住所 メールアドレスを記入いただきます。
・クリエイター様の意図しない切り抜きがあった場合、 ガジェット通信クリエイターネットワークより切り抜きチャンネルへ直接連絡が可能です。
6 収益化審査をクリアしている切り抜きチャンネルをガジェット通信クリエイターネットワークのMCNに紐づけます。
・収益化前のチャンネルは切り抜きを黙認し、審査クリア後にガジェット通信クリエイターネットワークのMCN紐づけます。
7 ガジェット通信クリエイターネットワークより切り抜きチャンネルの収益を、設定した収益分配率に応じてクリエイター様へ毎月お支払い致します。(引用:ガシェット通信)