![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151067092/rectangle_large_type_2_4954f9f2608c7e80acd6b24bfbfa4e24.jpg?width=1200)
【食事記録】8月17日
ニートになってから食費の節約を始めた、
浅朱(あさあけ)ほたてです。
このようなルールで行なっています↓↓↓
調味料以外は全て食費とする
1人での外食は食費とする
人との外食は食費としない1ヶ月10,000円以下を目標とする
■ 8月17日 朝食🐓 ¥109.9
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150997453/picture_pc_734acc7cb155b53890d2c4a626fba80a.jpg?width=1200)
ー献立ー
⚫︎ご飯
⚫︎目玉焼き
⚫︎牛乳
ー材料ー
⚫︎ご飯
ご飯:170g……¥37.7
⚫︎目玉焼き
卵:2個…………………¥36.2
サラダ油:小さじ1
トマト:2個……………¥36
塩:少々
黒胡椒:少々
濃口醤油:少々
⚫︎牛乳
牛乳:200ml……¥0(※)
■ 8月17日 昼食☀️ ¥0
おやつで済ませたので、無し
■ 8月17日 夕食🌙 ¥273.3
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151066916/picture_pc_ef9e5a5f16dd29d81f4ff51cd072991d.jpg?width=1200)
ー献立ー
⚫︎梅しそご飯
⚫︎冷蔵庫救済豚汁
⚫︎茄子の南蛮漬け
⚫︎トマト
ー材料ー
⚫︎梅しそご飯
8/13に作った大葉おにぎり:1食分……¥56.7
梅干し:1/2個…………………………… ¥10
⚫︎冷蔵庫救済豚汁
豚肉:70g…………………¥65.5
茄子:1/2本………………¥21.6
レタス:40g………………¥3
玉ねぎ:30g………………¥6.9
白葱:20g…………………¥7.8
サラダ油:小さじ1
水:200ml
顆粒和だし:小さじ1/2
味噌:大さじ1
茗荷:1本…………………¥30
七味唐辛子:少々
⚫︎茄子の南蛮漬け
8/15に作った南蛮漬け:1/2食分……¥17.8
⚫︎トマト
トマト:3個……¥54
■ 8月17日 間食🥞 ¥162
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151061243/picture_pc_b81bcf873fda50dd9bcd5d469bfc9a4e.jpg?width=1200)
⚫︎クルミッ子……¥162
■ 最後に
朝食¥109.9 + 昼食¥0 + 夕食¥273.3 + 飲料¥0 +間食¥162 = ¥545.2
8月17日は¥545.2となりました。
朝改めてメールを確認したら、迷惑メールの方に面接の日程が来ていました。初めは普通に受信されていたので油断していました…。朝のうちに気がつけて良かったです。
これで昨日のモヤモヤはなくなり、安心して明日また別の面接に行けます!
また、苦手な卵料理が多くレパートリーが少ないので、15年ぶりくらいに目玉焼きを食べてみました。玉子焼きはお弁当に入っていたり、居酒屋で勧められたりしてちょくちょく食べていたのでちゃんと苦手なのは分かっています。
目玉焼きは幼少期に食べて以来避けていたので、もしかしたら食べられるかもと挑戦しました。目玉焼き丼とか美味しそうに見えますし。
一つ目(写真奥)作ったらあまりに下手で、急遽固焼きと半熟の二つ作ることにしました。味付けも塩胡椒と醤油の半々です。
しかし、全然好きじゃないですね。
強いて言えば、固焼きの塩胡椒派です。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
次回も見ていただけると嬉しいです。