![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46063146/rectangle_large_type_2_f463a74be73bb0bce8926af15c7358ae.jpg?width=1200)
風の時代|自分ビジネスで自己表現する
こんにちは。
お山でこころ豊かに暮らすフルキアキコです。
自分ビジネスについて。
2013年に地域おこし協力隊として神奈川県から高知県に移住。
2016年に個人事業主として起業しました。
地域のお母さんたちの手作りこんにゃくを継承し、
Webやフライヤー、ロゴなどを作成し
手づくり感を活かした発信をしてきました。
小さく、欲しい人に、丁寧に届ける
ことをやってきました。
大量生産、大量消費の流れからは外れているし
(むしろできないw)
なんでもっと作らないのか?など
言われたこともありますが
必要な分を、必要なだけ、丁寧につくる
をやったら、大量につくることはできません
(驚くほど手作業、手づくりです)
こんにゃく芋は1年分をスプーンで手作業で皮剥ぎ
こんにゃくは一つ一つ丁寧に手で丸める
2018年にオープンした
古民家カフェ
では、土日完全予約制1日1組さま限定で営業しております。
こんにゃくの食べ方の提案だけでなく
こんにゃくのできるまでの話をしたり、
昔、おばあちゃんが作っていたというお話を聞いたりと
古民家でゆったりとした時間をお過ごしいただいています。
手作りこんにゃくと季節野菜のランチ
築80年の古民家カフェ
山のめぐみ舎cafe&workshopはこちらから
私がやりたいことは、美味しいはもちろん
ここちよい場をつくること
今、住んでいる
高知県仁淀川町に来てもらうきっかけを作り
寂しくなったと口々に言われる町を
たのしそうな、いってみたい町にすることです
自分ビジネスの面白さ
自分ビジネスはとっても面白いです
自分で決めて、行動し、その結果をダイレクトに受け取る
美味しい、
いい場所だね、
落ち着く、
心地いい
など。
飲食をお仕事にするのははじめてで、
全くの未経験。
マクロビや自然派のお料理教室に通い
自分ではおいしいと思っていても、
皆さんにはどうなんだろうと
自信がないところからスタートでした。
自分がいいと思って表現したものを
いいといっていただけることは
自己肯定感につながります◎
風の時代は、
誰もが主役になり
表現者になる時代
私が移住x起業し自分ビジネスを5年してきて
やってきたことや
数百万円近くかけて
学んできたこと
オンラインビジネスの構築
宇宙的ビジネスの仕方を全部踏まえて
風の時代に自分ビジネスで自己表現する方をサポートする講座を
作っています。
今はインターネット、SNS、広告等発信することが
スマホ一台で簡単にできるようになっています。
私がやってきたことを全て
全出しする自分ビジネス講座を予定しています。
自分ビジネスをしていきたい
やり方を知りたい
うまくいっていない
宇宙的な風の時代の自分ビジネスのやり方
ビジネスで自己表現したい
ビジネスで自己肯定感を上げたい
ピンときたかた
こちらのラインにご登録ください😊
お読みいただきありがとうございました。
築80年の古民家カフェ、ぷりぷりの池川こんにゃく
山のめぐみ舎cafe&workshopはこちらから
いいなと思ったら応援しよう!
![【移住x起業】古民家カフェオーナー フルキアキコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46349876/profile_4be9b197f087cd21806c9cbd0ca7db3d.png?width=600&crop=1:1,smart)