![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106409264/rectangle_large_type_2_c689a4f3a6f75962db9019eebd7a473a.jpeg?width=1200)
【原神】 綺良々ちゃん、八重神子さん
やって来ました、バージョン3.7!イベントとかももちろん楽しみですけど、何と言っても新キャラクターです。前のバージョンの白朮もやっぱり欲しくて最終日まで悩みに悩みましたが「諦める」と宣言してしまったので、そのままスルーして今回のバージョンの綺良々に賭けることにしました。
というわけで、バージョンアップ後、早速ガチャを引いていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684937371671-OAcIdqlfaZ.jpg?width=1200)
宵宮・八重神子とも既に無凸で所持しているのですが、凸効果の大きい八重神子さんの方で引いていくことにしました。
まずは20連でお目当ての綺良々ちゃんゲットです!
![](https://assets.st-note.com/img/1684937530762-sHgQRmBLv3.jpg?width=1200)
命の星座をながめてみると、1凸効果は爆発のダメージアップ、2凸効果はマルチのみで恩恵と、この辺はあまり美味しくありませんが、4凸すると裏からの草付着が(頻度は低いものの)可能になり、完凸すれば全元素ダメージアップとかなり強力です。
白朮を見送ってまで綺良々に注力するのですから、せっかくなら完凸を目指したいということで、引き続きガチャを引いていきます。できれば八重神子も2凸したいですし。
とはいえガチャというのは思い通りになるものではなく、76連して出てきた星5はジン団長。この時点で綺良々はまだ2凸です。手持ちの原石がなくなって課金。PU確定まで78連かかって、綺良々は4凸。ここで終わっても良かったのですが、ここまで来たら完凸を目指し、さらに追い課金。そして50連でめでたく綺良々は完凸しました。しかし1凸の八重神子というのも私の使い方(爆発は滅多に撃たない)では恩恵が小さく、こうなったら意地でも2凸してやろうということで、結局80連まで引いて八重神子を引き当てました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684938692086-nBW84ncBBP.jpg?width=1200)
前バージョン前半のナヒーダに次ぐ限定星5キャラの2凸。大散財です。宵宮の武器である飛雷の鳴弦も欲しいし、後半の楓原万葉も凸を進めたいところですが、ちょっとリアルマネーを使いすぎなのでどうしたものか。
さあ、明日からは綺良々ちゃんの育成です。