見出し画像

【原神】チャスカで楽々探索

以前に予告した通り、原神バージョン5.2の新キャラクターのチャスカを引きました。性能に関わらず引くと決めていたのですが、なかなかに使い勝手が良くて満足しています。

注目すべきはその探索性能で、空中を移動することができます。これまでは放浪者の専売特許でしたが、チャスカは完全にその上位互換といえます。燃素が使えるナタではもちろん、他の国でも放浪者と同じだけの飛行距離が出せて、しかも放浪者にはできない空中での下降も可能です。放浪者に劣っているのはスキル中にスタミナが回復しないことぐらいでしょうか。

戦闘性能に関してはそこそこで、他のナタのアタッカーのムアラニやキィニチと比べると火力は出ません。でも彼らよりもはるかに戦闘は楽です。スキルで空中に浮いて照準を長押しするだけ。元素反応や拡散も勝手に起きますし、放浪者と違ってある程度の中断耐性もあります。フィールド探索に使うなら十分です。

そんなわけでバージョン5.2が実装されてから1週間もたたずに、新マップの探索は終わってしまいました。探索度は全て100%です。もちろん全ての魔神任務・世界任務は終わらせ、神の瞳も集め終わってます。

チャスカのモチーフ武器は引いてなくて、手持ちで余っている冬極の白星を持たせてます。会心率武器なので、聖遺物の黒曜4セットで使うと会心率が100%を超えてしまいますが、まあ足りないよりはいいでしょう。

チーム編成には縛りがあるため、せっかく2凸したシロネンと組ませるのはちょっと難しい。1凸・2凸すれば自由度は上がりますけど、基本的には探索用キャラで必要以上の火力は求めないので、原石は炎神様のために温存ですかね。

ナタはこれまでの新国(稲妻・スメール・フォンテーヌ)と比べるとあまり盛り上がってないですし、最近は原神の運営に対する不満の声も増えてきています。それでも原神というゲームは好きなので、次のバージョンでの炎神実装でもう少し盛り返してくれたらいいなと思っています。

いいなと思ったら応援しよう!