
新人アニメーター日記:1979年12月
新人動画マンだった頃の日記から抜粋です。半年を経過し、月500枚を達成して軌道に乗ってきました。仕事は『009』『ブルーノア』『マルコポーロの冒険』『ダルタニアス』。原画のキャラにミスや変更があったら動画で直すのが普通だったので、勝手にディテールアップしても怒られませんでした。
1週目(1〜7日)
12.1(土)
『ブルーノア』手持ち2カットのうち1カットは上がったぞ。あとは艦載機の下描きやって終わり。
きのーのコーフンが未だ覚めぬうちからTVでOA。あーッと!最後テリーが帰る時画面の角っこチラッと見えた顔はもしかして俺じゃないか!
12.2(日)
今月ペースよくない。『ブルーノア』艦載機清書終わって次はでっかいP3動画、これも今日やっちまいたい。日記書くのは今月いっぱいになるかもなー
明日こそは金おろして航空券買わにゃ
12.3(月)
早めに起きて東海銀行池袋支店。初めてキャッシュカードを使った!ついでに西武で前売りと「007」のミュージックテープ買った。
仕事は波、波、波の5枚リピート。8枚リピート、もう1カット8枚リピート、ラフだけやった。もう眠い
12.4(火)
1日中『ブルーノア』破損合成。『009』が待ってる
12.5(水)
『ブルーノア』終わったし、やっと『009』にとりかかれるぞー。来週放映のと2月放映のだからなー、3時までかかって一応下描きはできた。明日は清書だと思ったらなんと、まだ『ブルーノア』9話があるでないの!あしたの6時までね、『009』も今週いっぱいだし、苦しくなるなあ
12.6(木)
さあ、またまた『ブルーノア』ユルゲンス艦をバックに上陸用舟艇が向かってくるカット、さらに追加。『ブルーノア』の破損描き。何とか夕方までに終わったけど。夜は『009』の清書。これも終わらせたとこで、今日もう1カットもらったもんで都合2カット、あした1カットやってェ…とうまくいきゃ問題ねーんだが
12.7(金)
う〜〜、49キロに減っとるじゃないか。やっぱ徹夜続きでヤセたかなー。いかんいかん目が覚めたらもうすぐ13時だ〜寝すぎた。10時半に起きる予定だったのに…。
さて、『009』残り2カットのうちの自殺カットにとりかかる。これがなー、また時間かかりそーな気がする、今晩は寝れんな
1週目の解説
初めてキャッシュカードを使った。仕事は『ブルーノア』と『009』
P3動画って、P3サイズのでっかーい動画用紙、通称大判作画。1枚の単価はスタンダードと同じ。P3はのちに廃止され、でかいのはS2に変わりました。
この頃、ステレオ持ってなかったのでLPではなくミュージックテープを買ってました。ユルゲンス艦と上陸用舟艇のカットってこれかなー。

2週目(8〜14日)
12.8(土)
あ〜いかんいかん!7〜11時までベッドで横になったものの、眠いよー。今日中にこのカットを終わらせるぞー!終わりそうになり。今日上がらん、明日にしよ明日ー
吉野家、並が350円で大盛りが500円とは何だ!高すぎるぞコノヤロー
12.9(日)
日曜だってのに仕事だよー、このカット今日中にやっちゃわなかんで
『赤毛のアン』マシュウの死、マリラがラストでアンを抱きながらの演技は泣けてきた。見事な演出だった
12.10(月)
さあ、今日から『009』43話残りの1カットだ。これを明日までに終わらせなければ!ということは何が何でも今日中に下描きをやってしまう必要がある!しかし例によって徹夜になってしまった
12.11(火)
帰って寝たの7時半だよ、そんで起きたのが昼なんだなー、あー清書だ清書だ、時間がないぞ!というワケで飯食わずでやった。20時半頃やっと上がって見せに行った。終わったー!!いやー、間に合ってホッとした。今夜はゆっくり休もう。今週中に『ダルタニアス』来週は『マルコポーロ』やらんと。『フューチャー』51話OA、初クレジット!
12.12(水)
『ダルタニアス』キャラ表きてないので仕事できず、『処刑遊戯』観に行った。鳴海のキャラが変わった。銃はS&Wからベレッタになった。とにかく前2作とはまったくテイスト違う。殺しのトレーニングは健在。4作目はあるかな?
12.13(木)
『ダルタニアス』のキャラ表ないんじゃ仕事にならん。79世界最強タッグ決定リーグ最終戦蔵前国技館は最高潮!早いもんだなー、もう2週間。さて、ワフー、マスカラス兄弟で盛り上がってファンクスX最悪コンビ4度目の決着戦は熱狂した。フィルムもう1本持ってくるんだったな。ドリーがよかった。テリーもすごかった。シークとブッチャーはついに分裂!今年最後を締めるにふさわしい。もう何も言うことはない。観やすかった。エキサイトした。ワフーにさわった、最高の夜だった!ザ・ファンクス優勝!
12.14(金)
夕方やっと『ダルタニアス』のキャラ表届いた。よーし、やってやる!てことでまたまた徹夜して、上げたぞ。いやー、もうー疲れた、眠い
2週目の解説
吉野家の並って今は498円です。『マルコ』はマッドから線の描き方でリテーク来て、線に厳しかったです。4Bは描きやすいけど紙が汚れやすく減りが早い。
『ダルタニアス』キャラ表未着事件!動画でもキャラ表がないと仕事できんからね。原画はラフなのでキャラ表見ながら描くんです。
最強タッグ開幕戦に続いて最終戦も行ってきた。買ったばかりのオリンパスOM-10の初出動!

3週目(15〜21日)
12.15(土)
5時半だもんなー、寝たの。さて昼から『マルコポーロ』にとりかかる。まずコイツからだ、水夫と船長。『ブルーノア』ついこの間動画やったとこなのにもうOA、わーい、コクピットいいぞー!面白いな
12.16(日)
寝たのは2時半だった。そんで起きたら14時なんだよな、じゃ、12時間も寝たのか!まだ眠いんだけど。『マルコ』Aセル終わったー、次は船長さん
12.17(月)
日比谷映画で『ムーンレイカー』前作の面白さは超えてない。見せ場は冒頭の空中シーン、これよく撮ったなー。
アキバの石丸電気へ。とうとうコタツ買ったぞ!
『マルコ』明日までに50枚のカットがあるってえのに『ブルーノア』#12が優先だと
12.18(火)
完徹した、まったく。いつものアカデミーペースで乱されるじゃねーか、まいったよー。何とか一晩かかって1カット上げたけど『マルコ』50枚のどーすんだよー、わー、また『ブルーノア』もらってしまった、もー眠いんですけど、全然寝とらん。一睡くらいしたい。『フューチャー』ああ最終回OA、眠すぎてBパートはウトウトしちゃった
12.19(水)
コタツが届いた!『マルコポーロ』#35の49枚も何とか終わったし、5時間寝たし、『ブルーノア』#12片付けなくちゃというわけで、こっちの方も21時半に終わり、もー寝るぞー!明日は文芸坐でも行ってこよっと。しかし雨っぽい。雨なら行けへんぞー。さー、あと『マルコポーロ』3カットだぞ!ヨシヨシヨシ!
12.20(木)
晴れやがった。文芸坐行きゃよかった。昼に会社来た。『マルコポーロ』ずーっと手付けとったカットだけは上げたぞー。あーあ『ブルーノア』ほんとにこれで最後だろーな、しかしえらいカットとっちまったなー。A止メ、B煙、C光線はやった。残るはDセルのバイソン、あと2日!就寝は4時間過ぎ!
12.21(金)
あ〜、何だこのバイソンは!こんなの動画にできるかい!しゃあないなあ、原画から下描きせんとなあ。上昇してきて向きを変えてアウトする、めんどくせーったらない。明日の夕方までか。できるんかな。不眠不休でやるしかない!というわけでまたまた徹夜だぜ
3週目の解説
石丸電気でコタツを買ったよ。仕事は『マルコポーロの冒険』と『ブルーノア』。『ブルーノア』キャラはラクだがメカはめんどい。なので遊びを入れる。#9 のコクピットは勝手にディテールアップしたらそのままフィルムになってた。『ブルーノア』#12 のバイソンのめんどくさいカットはこれです。上昇して向きを変える。定規使ってます。

4週目(22〜31日)
12.22(土)
バイソン下描き終わったぞー、さーて清書がまた大変なんだよなー。時間はどんどん過ぎてく、1枚描くのに時間かかる。こりゃあね、夕方迄にはムリだね、それにしても眠い!今週は2日も徹夜しとる。もー疲れは隠まえません。しかし!ここで若さ爆発!ついに終わった〜〜!
12.23(日)
サンデー、会社行こうかな。サンデー、仕事しよおかな。と思ったんだけども、先輩のダスティさんと渋谷の東急レックスへ『アルカトラズからの脱出』観に行く。ラスト「モーリス起きろ、引越しだー」代々木ー原宿ー池袋へ。帰りは雨降られた
12.24(月)
さー、あとは『マルコ』2カット、1カット終わって1カットとったから、ま、これを年内にジックリやると。のんびりいこう。今夜はクリスマスイブ。ところが!『ブルーノア』#11だと!今週放送じゃねーか、明日の夜まで!年内は楽できると思ったのにー。ゴキゲンだぜ!とんだクリスマスイブだ、何でこーなるんだか。えらいカット拾っちまったい。
12.25(火)
あ〜〜〜チクショ、やだやだ、今週の土曜にはもうテレビで見れるなんてよ。それもだ、明日の朝便の予定が繰り上がりやがった。たかが流氷じゃんえーか、今日中雨にやったる!ちゅうことで23時に終わった。さらに『マルコ』1カット上げて2時。さ〜寝るぞ〜。あと1カット明日やってあさって遊ぼ。しかし『ブルーノア』には泣かされたー
12.26(水)
今月は決して出だしからいいペースでなかったのに、知らん間に500枚越しとるよ、ウッソみたい。第2目標クリア!この勢いに乗ってもう一息、600枚へといきたいもんだが。『マルコポーロ』残りの1カットも終わった。
12.27(木)
あらー、13時か、もう、会社行って清書せにゃあ。よし終わった!もうこれで今年終わりと思ったけど『マルコポーロ』#37がきたんで2カットやった。今度こそ仕事納め!明日はもー仕事やらんぞ。結局、今月は552枚、上等上等。焼肉1000円バイキング行って食った食った。生焼け玉ネギは最悪だったけど
12.28(金)
もう仕事やらんぞー、ないぞー、リテークも来んしよ、えー天気だし。昼から代々木公園に行った。原宿ー代々木ー渋谷、こないだとは逆のコース
12.29(土)
おッ、おッ、お〜そーじだとは〜。窓ガラスがはずれちゃって、嵌めるのに一苦労。忘年会はなしってことで、高田馬場で忘年会代わりの飲み会。初めて飲みすぎて吐いた。進行の伊とーさんち行って『ハルク』『ジョン&パンチ』見て、ずーっとしゃべってて眠ったのが5時なんだもん
12.30(日)
9時半に伊とーさんとこ出てアムールで朝食。アパート帰って洗濯、荷物整理、そーじ、それから16時半に池袋、17時に名古屋組3人で羽田へ。定刻通り羽田発、40分で小牧着
12.31(月)
ほーお、今日がウワサの大晦日ってヤツか、シュワハッハ。TVで『マジンガーZ対デビルマン』『ガメラ対ギャオス』『ゴジラ対ガイガン』『ウエストサイド物語』と続けて見た。しまった〜!来年分の日記帳買ってねーわー、明日から来年だってーのに、どこに書くんだよ。なんーにがじょやの鐘だ、うるせーな。79年終わり!
4週目の解説
『ブルーノア』11話、25日動画アップで29日放送ってどうなってるんだかw
500枚を達成し、27日に仕事納め。ゆったりした年末。30日に全日空で名古屋に帰りました。新幹線よりすいてて楽チン。アニメーター1年目に動画やった作品のタイトルを並べてみました。
