部屋の掃除、部屋の掃除、部屋の掃除!!!
備忘録のため大切なことなので、タイトルに3回書いてみる。
(3回唱えるとなんかいいことが起こるかもしれないスタイル)
部屋が荒れ放題である。
そろそろ何とかしたいと思い続けてはや、半月ほど経つわね。お部屋の乱れは心の乱れである。
そもそもね、冒頭のくだりですよ。
部屋の掃除を忘れることがあるのかな?という問題。
私はひとより片付いてない状態に対する許容範囲が広い。
潔癖とは程遠い。
寧ろ雑然としてる方が落ち着くよね。
どうしようもなくゴミが溜まってるわけではないのだけれど。元々ものが多いところに、そのものたちがちゃんとし場所に片付けられない状態たわけで。
快適な空間にしたいと熱望しながらも、平気だったりする。部屋を片付けたいループにどっぷりはまり込んでるわけです。
一気に掃除しようなんて大それた計画は自爆する可能性が極めて高い。(自分のことをよく分かってるエライぞ自分!)
まずは、ソファーをちゃんとソファーとして使える正しい状態にすることからはじめましょう。
***
まずはそこから。
***
でも、週末だから取り敢えず飲んどけ。
いいなと思ったら応援しよう!
お読みいただきありがとうございます!よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとして一歩跳び出すための資金として大切に使わせていただきます。