![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116109866/rectangle_large_type_2_eae02d7bd3b8b248afcc983587fceaec.jpeg?width=1200)
我が生涯に一片の悔いなし
こんばんはユウヤです。
今日(9/13)は週刊少年ジャンプに『北斗の拳』が1983年に連載開始された日。
40周年経ったんですね。
今でも輝く不朽の名作です。
『あべしっ』は原作では1・2回しか使われてないが、アニメで使われる頻度が高かったため、ある種名台詞になっている。
北斗の拳といえば、
ケンシロウが主役で、ユリアがヒロイン。
ただ、忘れてはいけない存在がいる。
それは『ラオウ』である。
ケンシロウとの死闘の末、
敗れたラオウの名台詞
『我が生涯に一片の悔いなし』
この言葉は何年経っても色褪せない。
輝きすぎて眩しいほどだ😎
自分の人生を振り返って、
悔いがないと言える事はあるのだろうか?
今のところ悔いしかない。
子供の事や、子供の事や、子供の事が気掛かりで仕方がない。
子供は2人だけど・・・。
たぶん子供がいくつになっても心配は耐えないと思う。
武論尊先生や原哲夫先生が生み出した子供『北斗の拳』が大きくなって、健康に今でも元気なのは喜ばしい事だと思う。
そこから色々な作品が誕生した。
花の慶次や蒼天の拳・ジョジョの奇妙な冒険
ジョジョに関しては、北斗の拳のアシスタントだった荒木飛呂彦先生が産んだ作品である。
漫画やアニメは永遠に続く。
できれば実写版はしないで欲しい。
作品を愚弄してる様にしか思えない😣
アニメはアニメのままに
それではまた👋🏻