オーストラリアの山火事で膨大な量の炭素を排出

2019-20年の山火事では7億トンの二酸化炭素が発生しましたが、その多くは海の植物プランクトンによって吸収されたかもしれません。

2019年末から2020年初めにかけてオーストラリア南東部で発生した大規模な山火事で、これまで衛星データから推定されていた排出量の2倍以上となる7億1,500万トンの二酸化炭素が大気中に放出されていたことが、本日Natureに掲載された論文で明らかになりました。

ホバートにあるタスマニア大学の火災生態学者であるデビッド・ボウマンは、「これは途方もない量です」と語り、オーストラリアだけでなく、米国西部やシベリアでも猛威を振るっている大規模な火災が気候に与える影響について、科学者たちは考え直さなければならないかもしれないと付け加えています。「火事は本当に大きな問題です。」

しかし、悪いニュースばかりではありません。Natureに掲載された別の論文によると、この炭素のプルームの多くは、南極海で発生した巨大な植物プランクトンのブルームによって間接的に吸い上げられた可能性があるというのです。

史上最悪の火事

この未曾有の大火災は、オーストラリア南東部の74,000平方キロメートルに及ぶユーカリ(ガム)の森林を焼き尽くしたもので、その面積はスリランカよりも広大です。

これまでの衛星データに基づく山火事の排出量の世界的なデータベースによる推定では、2019年11月から2020年1月にかけての山火事の全盛期には、約2億7,500万トンの二酸化炭素が排出されたとされていました。

しかし、今回の分析では、この数字は大幅に過小評価されていることがわかったと、最初の論文の主執筆者であるIvar van der Velde氏は述べています。ユトレヒトにあるSRONオランダ宇宙研究所とアムステルダム自由大学の環境科学者であるVan der Veldeは、「これらのモデルは、火災の影響を完全に説明するための時空間的な詳細を欠いていることが多い」と語ります。

彼のチームは、欧州宇宙機関のSentinel-5 Precursor衛星に搭載された対流圏監視装置TROPOMIのより詳細なデータに基づいて、より正確な推定値を得ることを試みました。

TROPOMIは、その下の大気層における一酸化炭素レベルのスナップショットを毎日撮影しています。研究者たちは、このデータを使って、山火事による一酸化炭素の排出量をより正確に計算し、それを二酸化炭素の排出量を計算するための代用としました。

最終的に算出された7億1,500万トンという数字は、夏の山火事シーズンの3ヶ月間にオーストラリア南東部の山火事から排出される典型的な二酸化炭素量の約80倍にあたります(「記録的な排出量」を参照)。

ボウマンによると、この数字は、彼のチームが焼失した森林の面積から算出した数字とほぼ同じですが、過去の衛星による排出量の測定結果に基づく数字よりもはるかに高いといいます。

重要なのは、これらの森林がどのように回復するかということだと、スペイン国立研究評議会(アストゥリアス)の森林火災研究者であるクリスティーナ・サンティンは言います。山火事は、排出された二酸化炭素が植生の再生によって取り戻されるため、ネット・ゼロ・カーボン・イベントと考えられてきましたが、オーストラリアでの山火事の頻度と強度の増加は、生態系が完全には立ち直れないことを意味するかもしれません。

希望を持てる理由

しかし、同じく本日発表された2つ目の論文は、研究者たちに希望を与えるものです。その論文によると、森林火災の危機によって発生した排出量は、2019年から20年の夏にかけて記録された、南極海の巨大な植物プランクトンのブルームによってほぼ相殺されたといいます。

研究の共著者であるリチャード・マティアは、オーストラリア政府の連邦科学産業研究機構(Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation)のホバートを拠点とする気候科学者で、今回の発見は、山火事がいかに海洋プロセスに直接影響を与えるかを示していると言います。「システムはつながっています。」

彼と同僚たちは、火災の際に、栄養分を多く含んだ広大な黒い煙が、数千キロ離れた海の上に流されたことを発見しました。このエアロゾルは数日のうちに、必要な鉄分を海に注入し、植物プランクトンに栄養を与え、火災による排出量の95%に相当する炭素を吸収しました。

ボウマンは、「海は、まるで魔法使いのように驚くべき手品を見せてくれます」と言います。しかし、ボウマンをはじめとする研究者たちは、プランクトンに取り込まれた炭素が最終的にどこに行くのか、また、大気中に戻ってしまうのかどうかを理解するためには、さらなる研究が必要だと言います。

どちらの研究でも、「私たちは、実際に必要とされているほど、火災について理解していない」という驚くべき結果が得られています。サンティンは、「火災は炭素循環においてますます重要になってくる」ため、この点をもっと理解する必要があると述べています。

出典:https://www.nature.com/articles/d41586-021-02509-3?utm_source=join1440&utm_medium=email


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?