![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68587995/rectangle_large_type_2_109020a1a83a37c2f612c5c803aa37d1.png?width=1200)
2021年、ADWAYSクリエイターチームの『買って良かったもの』と『観て良かったもの』は?
こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の CREATIVE BLOG です。
2021年もあと僅かですが、皆さんは今年「買って良かったもの」や「観て良かったもの」はありますか?
先日、クリエイターチーム内で行っているラジオ(通称:ラジオチュロス)で上記をテーマに配信を行いました。
その中で話題に上がったものをピックアップして皆さんにもご紹介させていただければと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1640569230891-7E2IpIHhRX.jpg?width=1200)
*衣類乾燥機*
天気を気にせず1年中同じコンディションで乾くので、洗濯にかかるストレスが激減しました!一体型のドラム式も考えましたが、縦型洗濯機と併用すると洗濯しながら乾かせるのでめっちゃ便利です!洗濯物が多いご家庭は生活の質が爆上がりすること間違いなしです!
*ワイヤレスオールインワンVRヘッドセット(Oculus Quest 2)*
これはもう「すごい!すごい!」の連続です。画面もすごく綺麗なのと、画面上で自分の手を映すことができるので、精度が高く、没入してしまいます。最近では『Beat Saber』というゲームがめちゃくちゃ楽しくてハマっています。
*九九谷(kukutani)のマグカップ*
今年の3月に伊勢丹でポップアップストアを出店していて、そこで購入しました。伝統工芸とストリートカルチャーをMIXさせたイケてるブランドなのでぜひいろいろな方に知ってもらいたいです。
*Tapo(ペットカメラ)*
最近買い始めたペットの様子を常に見られるように購入しました。どのカメラを購入しようか迷っていた時に、あちこちから紹介されたカメラです。価格もお手頃なのと、暗闇でも解像度が高いので小さなお子さんがいる家庭にもおすすめです。
*カメラ付き耳かき*
CCDカメラが付いている耳かきで、カメラの映像をWi-Fiで飛ばしてスマホで見ることができます。痒いところに手が届く感じが快感で、夫婦で重宝しています。
*真空断熱ペットボトルホルダー*
冷たい飲みものを冷たい温度のままで維持することができるホルダーです。わざわざ冷蔵庫に取りに行く必要がないので仕事中によく使っています。あとは夏のアウトドア時などにも飲み物がぬるくならないのでおすすめです。
*壁掛けグッズ(壁美人)*
最近引っ越しをしたのですが、中でもこれは買って正解でした。ギター掛けに使っていて、通常だと画鋲やピンで壁に穴を開けなければならないところ、これは普通のホッチキスで開けるので穴が目立ちにくいです。壁にかけるだけで部屋がすっきりするので気に入っています。
生活が豊かになりそうなアイテムが多いですね〜!
『VRセット』は、お値段は少し張るものの、年末にみんなでわいわい楽しむのも良さそうです。
他にも、お手頃価格なものから、ひとつ揃えると一気に豊かになりそうなものまで幅広いラインナップなので、ぜひチェックしてみてください。
それでは続いて、食べ物編のご紹介です!
![](https://assets.st-note.com/img/1640569322990-3JbELgmDgx.jpg?width=1200)
*「お水がいらないラーメン」シリーズ*
袋から出して鍋に入れて火にかけるだけで美味しいラーメンができます。昨今冷凍食品のクオリティが上がっていますがその中でもこれは特に美味しいと思いました。中でも札幌味噌ラーメンが特に良かったです。
*辛子梅太子*
ピリっと辛い梅干しです。単に辛いだけでなく梅の風味がとても良く、ご飯が止まらなくなります。通販もありますがソラマチの立ち食い梅干し屋で買えます。他にもいろいろ美味しい梅干しが揃っているので店舗にいくのがおすすめです。
*キューピー 燻製マヨネーズ*
かけるだけでなんでも燻製風味になるすごいマヨネーズ。
野菜にも合いますが茹でたまご、チーズ、カニカマなども相性抜群でした。
一度、のりしおポテトチップスにかけてみたら美味しさと背徳感でビールがぐいぐい進んでしまいました。
*大人のじゃがりこ(わさび醤油味)*
新商品で気になって買ってみたらどハマりしてしまいました!小袋お菓子ランキングでも上位にランクインしているようです。お酒に合う味になっているので、お酒好きにはぜひ食べてみてほしい商品です。
*ブローリープレミアムラガー*
アルコール分0.9%以下のいわゆる微アルコールビールです。「お酒は強くないけど周りと同じペースで飲みたい!」という方におすすめです。味もちゃんと美味しいのでビール好きの方でも美味しく飲めるのではないかと思います。
『じゃがりこ わさび醤油味』気になりますね。
大人から子供まで多くの人に愛されているスナック菓子ですが、お酒との相性も抜群とのことで、さすが「大人の」じゃがりこなだけあります。
その他のアイテムも、スーパーやコンビニでお手軽に買えるものが多いので、見かけた際にお手にとってみてはいかがでしょうか。
最後に、今年観て良かったもののご紹介です!
![](https://assets.st-note.com/img/1640569401607-sN6P0dys51.jpg?width=1200)
*最愛の子(映画)*
中国の実話をもとにした映画で、題材が2000年代に多発していた子供の誘拐事件の被害者家族にフォーカスした内容で、人間の汚い部分や被害者と加害者家族を取り巻く悲惨な問題などとても考えさせれらる内容でした。
実話というところが更に辛く、実際に現実でこのように苦しんでいる人が存在するという事がとても悲しいです。
*竜とそばかすの姫(映画)*
良い音楽と映像なので映画館で観るのがおすすめです。
ただただ音楽と映像を楽しむために、珍しく2度映画館に足を運んだ作品です。
*花束みたいな恋をした(映画)*
なんとなく誘われて観た映画でしたが、思っていた青臭い恋愛映画ではなく、ボロボロ泣いてしまいました。次の日に持ち越すぐらい余韻がすごく、映画を見終わった後も楽しませてくれる作品でした。
*ヴァイオレット・エヴァーガーデン(映画・アニメ)*
金曜ロードショーでやっていたのを機に1話から観てみたらボロ泣きしました。毎話泣きますが、特に10話はやばいです。ぜひ一度観て欲しい作品です。
*PUI PUI モルカー(アニメ)*
リアルタイムで視聴していて今年一番盛り上がりを感じました。未視聴の方は子ども向きなアニメだと思わず、大人も楽しめるアニメになっていると思うのでぜひ観てみてください!1本あたり5分ほどなので試聴しやすいのもポイントです。
*ウマ娘 プリティーダービー(アニメ)*
毎話泣いてしまうアニメで、得にシーズン2がおすすめです。ウマ娘が可愛いのはもちろん、成長を見られるのが面白くて感動します。Amazonプライムでまとめて観ることができます!
2021年の大ヒット映画『花束みたいな恋をした』は、編集部メンバーも公開されてすぐに映画館へ足を運びました。菅田将暉さんと有村架純さんのリアルな演技力に感情移入させられ、涙が止まりませんでした……。
眩しくも切ないラブストーリー、オススメです!
以上、2021年、ADWAYSクリエイターチームの『買って良かったもの』と『観て良かったもの』でした。
気になったものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね!
* * *
さて。今年も残すところ僅かとなりました。
たくさんの方々にADWAYS CREATIVE BLOGを読んでいただきまして、心より感謝申し上げます。
来年も、皆さんに楽しんでいただけるよう、編集部一同、ブログ運営を向上させていく所存ですので、変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。