「あそび」のコミュニケーションがアイデアを作る?ADWAYSのオンライン雑談事情
こんにちは。ADWAYS(アドウェイズ)の CREATIVE BLOG です。
新型コロナウイルスの感染拡大により全社的にリモートワークを導入してから、はや丸三年が経とうとしています。
これまで、ADWAYSでは変化する社会情勢に合わせて出社と在宅をうまく使い分けながら仕事を進めて来ました。今現在でもリモートワークを行うメンバーは非常に多く、コミュニケーションの大部分がオンライン上で行われています。
直接顔を合わせずに仕事をしていると、どうしても減ってしまいがちなのが、お仕事に関係のない雑談の時間です。
一緒に働くメンバーとの距離を縮めるだけでなく、クリエイティブな発想をしたり、人をわっ!と感動させるアイデアを出したりするのにも、雑談タイムは一役買っていると思います。
デザイン制作で煮詰まったときにも、一度画面から離れて、リラックスした状態で同期や先輩と話しているうちに新しい視点を思いついたりすることがありますよね!
今回は、ADWAYSがとりとめのない会話や雑談コミュニケーションの時間をどのように作っているかについてお話したいと思います。
会社全体の雑談コミュニケーション方法に加え、それぞれの部署でどのような取り組みを行っているかについて紹介します。
○ADWAYS全体
まずはADWAYS全体の雑談コミュニケーションをご紹介します。
・部活動
ADWAYSには部活動制度があり、社員同士が部署の垣根を超えて共通の趣味や興味でつながることができます。
コロナ禍においては、飲食を伴う大規模な活動は自粛する動きがありましたが、感染状況をうかがいながらも多くの部活動が活動を続けています。
例えば、部活動のひとつであるヨガ部では、オンライン上でヨガレッスンを受講することができます。また、私が所属するオンラインゲーム部では、もともとがオンラインメインの部活動ということもあって活動状況が大きく変わらず、Slack上で呼びかけあって多種多様なゲームを一緒にプレイする会を開催しています。
・雑談チャンネル
ADWAYSでは、社内チャットツールとしてSlackを使用しています。
業務のことはもちろん、お仕事以外のことを話すSlackチャンネルもさまざまなものがあります。
例えば、自慢のペットたちの写真を投稿してみんなで愛で合う「#pet_collection」チャンネルや、
ジャニーズファンが集まった「#johnnys」チャンネル
漫画好きたちが情報交換をする「#マンガ_雑談」チャンネルなどです。
実際にその会話内容をのぞいてみましょう!
「#pet_collection」チャンネルでの会話の一部をご紹介いたします。
ざっくばらんな雑談の雰囲気が少しでも伝わったでしょうか?
Slackのスタンプ機能などを使ってリアクションをしたりと、チャットを使ったコミュニケーションでもにぎやかな感じがしますね。
・メンター制度
ADWAYSにはメンター制度があります。(一部部署で実施)
これは、社会人一年目の新卒社員ひとりに対して若手既存社員がひとりメンターとしてつき、相談や雑談をする時間をとる制度です。
およそ週に一時間程度設けられています。
メンターは、新卒社員とは違う部署から選ばれるようになっています。部署内のことで悩んでいるけど言いにくいな……とか、相談したことがなにか評価などに響いたらどうしよう、という不安を持つことなく気軽に話せるのがメリットです!
○ゲーム領域
続いて、ゲーム領域の取り組みをご紹介します。
・静止画班領域共有会
ゲーム領域の静止画班で行われている取り組みです。
月に一回、メンバーみんなでズームをつなげて、決められたテーマについて話し合います。前回のテーマは「自分の好きなもの」でした。
みなさん、自分が推しているコンテンツたちを熱量たっぷりに語ってくださいました。好きなお菓子の紹介と題し、イラスト付きで美味しそうなスイーツを布教してくださる方も!一緒に働くメンバーの新しい面を発見できる時間となりました。
また、「〇〇さん、こんなの好きって言ってなかった?このお仕事やってみない?」というように、自分の好きなジャンルや興味がある分野の発信が、お仕事につながることもあります。
・お茶会
ゲーム領域で不定期開催される、約15分の雑談会です。だいたい3~4人のメンバーがランダムで集まって、休み時間のように自由に会話する、さながらスモールトークといった感じの時間を設けています。
「最近、昇降デスク買ったんです!最高です」とか、「引っ越しを考えてて~おすすめのエリアありませんか?」といったようなゆるいトークを繰り広げて頭をリフレッシュする時間をとっています。
○非ゲーム領域
続いて、非ゲーム領域の取り組みをご紹介します。
・ブラシス制度
こちらは先ほど説明したメンター制度と似ていますが、非ゲーム領域でも、独自の制度が設けられています。
新卒社員に対して既存社員がひとりつき、質問相談を受けたり、雑談をしたりする時間をとります。ブラザー&シスター制度を略してブラシス制度と呼んでいます。
おおよそ週に一回、30分ほど時間をとってざっくばらんにお話します。雑談ベースでラフに喋っていい時間ですが、お仕事の相談でももちろんOKです!
困ったときに、まずはこの人に相談しよう!と思える先輩が一人いてくれるのは心強いですね。
・デザイントレンド部
非ゲーム領域の有志メンバーによる、デザイントレンドに関する雑談会です。
こちらは毎月テーマを決めて開催されています。
たとえば、「バズ広告考察」「Z世代トレンド」などの情報共有や、
Tik tok、Instagram、TwitterといったSNS媒体についての考察など
広告業界のデザイナーとして知りたい情報が詰まった会を開き、
スキル向上に役立てています。
○サービスデザインディビジョン
最後に、サービスデザインディビジョンの取り組みをご紹介します。
(サービスデザインディビジョンについて詳しく知りたい方はこちら)
・朝会
毎日12:00から30分開催される会です。
ADWAYSは、フレックスタイム制を導入しており、12:00から17:00がコアタイムなので、コアタイムの一番最初の時間に設定されています。
業務連絡の時間もありますが、それ以外に、参加メンバーが日替わりで
最近気になる話題を話すコーナーがあります。
たとえば最近では、いろはすのパッケージが変更した話題や、草間彌生さんとルイヴィトンがコラボした話がピックアップされていました。
デザイン以外だと、ポケットモンスタースカーレット&バイオレットの話題が上がるなど、かなり自由度の高い時間です。
・振り返り会
こちらは二週間に一度行われる、進捗報告会です。
「振り返り」といっても、お仕事のことだけでなくプライベートのことを話したりもする時間になっています。
たとえば、「ダイエットを始めましたが、進捗率は0%です。」
というような感じで、個人的なプライベートの目標とその進捗率について報告するメンバーもいます。
おわりに
以上、ADWAYSの雑談タイム事情をご紹介いたしました。
すれ違いざまの「あっ、お疲れ様です!そういえばこの間~……」というような雑談が減ってしまいがちなのは、リモートワークが長くなってくると少し寂しいと感じやすい部分ですよね。
ADWAYSでは、ラフなコミュニケーションが自然発生しにくい状況下でも、意識的にフリートークの時間を取り入れています。社員同士の距離が縮まって働きやすくなるように、またデザイナーたちが存分にクリエイティビティを発揮できる環境を作れるように、いろいろな工夫をしています。
リモートワーク下のコミュニケーション事情をもっとくわしく知りたい方は、こちらのnoteもごらんください!
また、ADWAYSの働き方やコミュニケーションの取り方について、ADWAYSのデザイナーやディレクター、採用担当者に聞いてみたいと思ったことがあったら、ぜひお気軽にマシュマロを投げて下さい。
・・・
『デザインの力で課題解決に取り組む』ADWAYSクリエイティブチームでは、同じ志を持つ仲間を探しています。
(その他に関するお問い合わせはこちらにお願いします )
今後も、noteやTwitterでメンバーや環境、取り組んでいることなどをお届けする予定です。ぜひチェックしてみてください!