見出し画像

ときわ走林会に入るべき3つの理由

どうも、ときわ走林会の谷野文史(筑波4)です。

突然ですが、みなさんはときわ走林会をご存じでしょうか?

え、ご存じでない???そいつは、もったいない。

自分が大好きなときわ走林会の魅力を伝えていきたいと思います!!

ときわ走林会に入るべき5つの理由

①Welcome 多様性

ときわ走林会は規模は小さめですが、様々な年代の人が在籍しています。

会内の練習会には小学生から大学生、50歳代のオジサマまで様々な年代の人が参加しています。

年代だけでなく、様々な目的な人がクラブにいます。

競技を極め成績を残したい人、純粋にオリエンテーリングを楽しんでいる人、運営が好きな人、茨城が大好きな人...

クラブの目的を押し付けるのでなく、自分のやりたいこと、好きなことを認め合って、一緒に協力して活動していく場所

それがときわであり、魅力だと思っています。

象徴的な活動として例えば、近年1年に1回開催している北山BBQがあります。

会員の持ってきたものを持ち寄って無計画にBBQを開催します。

(なので、多すぎて毎回食材が余るという説)

画像5

先日開催されたときには、東北大OBの会員の方が芋煮を作ってくださいました。

芋煮制作隊長、芋を洗う人、しいたけに切れ目を入れる人、炭を投入し続ける人、茨城トークはじめる人、よくわかんないけどBBQ広場のまわりで鬼ごっこはじめる人...

BBQという目的に対して、個々人のできること・やりたいことをする。

まさにときわの魅力という感じですね。

なので、Enjoy勢でも、競技ガチ勢でも、何かオリエンテーリングの面白い企画をやりたい人、BBQやりたい人???、ぜひぜひ入会してください!

やっこい(坂巻談)性格の人ばっかです。

②楽しい大会を運営できる!

ときわ走林会の魅力の一つに不定期開催の超超BIGイベント

百八式があります!!!

百八式とは何か??

超でっかい地図を渡され、百八個のポストを無心になりながら、パンチをしてくる、ウルトラロングオリエンテーリング競技です。

たぶん、世界で一番ポスト数の多いレースだと思われる。

このクレージーな企画には毎回たくさんの方に参加していただき、喜んでいただいています。

運営した自分もいまだに思い出深いです。

画像1

試走なので、現地にテープもポストもない虚無なのに試走に行く会員

画像2

試走中、空腹すぎて貪り食ってたつぶグミ

画像3

試走なのにバカみたいなスピードで走っていく、エースピクシー細川氏(画像はイメージです)

画像4

深夜まで作業をする学生(筆者は当日寝坊しました)

本当に楽しかったです。(小並感)

こんなクレイジーな企画をできるのもときわの魅力の一つです。

③学生会員が多い!

茨城大学と筑波大学を中心に多くの学生会員が存在しています。

しかも競技レベルもなかなか高く、先日開催されたインカレロングでは、ライバル京葉オリエンテーリングクラブ(7人)に次ぐ、選手権出場者(5人)を輩出しています。

画像6

(女子のエース、大栗選手は入賞まであと少しの7位という成績を残してくれました。)

学生同士競技の話をしたりすることができるのも、魅力です。

ちなみに学生会員はトリムが無料でもらえるので、ぜひ私たちの仲間になりましょう!

④あとがき

いかがだったでしょうか?

もう、ときわ走林会に入りたくなってきたころではないでしょうか?

今回はわかりやすいように3つに魅力を絞りましたが、他にもまだまだあるのでぜひ入会して、感じてみてください。

ここからは余談ですが、僕は野球が好きなので地域クラブを野球のプロチームに例える(※2)のですが、ときわ走林会は横浜ベイスターズに似ていると感じています。

確かにCC7で毎年優勝を狙えるような、競技力のある地域クラブではありません。

それでも、会員はオリエンテーリングを通じて自分のやりたいことをやれ、個性をのびのび発揮できる。

負けても観客数の多い横浜ベイスターズみたいに、魅力あふれる地域クラブであると考えています。

皆さんの入会を心からお待ちしております。

※1ときわ関連SNS

HP: http://tokiwa-sorinkai.net/

Facebook: https://www.facebook.com/tokiwa.sorinkai/

※2 文句は言わないでください。

トータス-読売ジャイアンツ

京葉-阪神

ES関東-福岡ソフトバンクホークス

入間OLC-中日

KOLA-オリックス

ルーパー-西武

練馬OLC-楽天


いいなと思ったら応援しよう!