![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136040509/rectangle_large_type_2_ac3708aeefb6cb32a1c589c19dfc30d1.jpeg?width=1200)
FPS向けゲーミングヘッドセットのおすすめ紹介!
FPSゲーム(COD、APEX、VALORANT、BFなど)をプレイするなら、ゲーミングヘッドセットを使うのがおすすめです。
敵の足音を聞き取りやすくなり、索敵がしやすくなります。
敵の位置がわかれば撃ち合いで先手をとりやすくなり、圧倒的に有利になります。
FPSでの勝利にゲーミングヘッドセットは大きく貢献してくれるので、購入をおすすめします。以下の記事でおすすめ商品を紹介しているので、ぜひ確認してみて下さい。
なおヘッドセットをつけると疲れたり耳が痛いという人もいます(頭の形や大きさにより個人差があります)。
その場合は高性能のイヤホンを使うのがおすすめです。
ヘッドセットよりも頭・耳にかかる負担が軽減されます。
以下の記事におすすめのイヤホンをまとめてみたので、ぜひ確認してみて下さい。
題名にはスマホでFPSする時と書いてありますが、PCやPS4など他の端末でゲームプレイする際にも有効です。
ここからは安物ヘッドセット・イヤホンを使ったり、何も耳につけずにプレイしている方にゲーミングヘッドセットで足音を聞くことが、どれだけのメリットを及ぼすか紹介していきます。
敵がいる方向がわかる
時々、「俺はヘッドセットなんかなくても足音聞こえるぜ」と言って、ヘッドセットをつけない方がいます。
確かにヘッドセットがなくても足音は聞こえます。音の大きさから敵との距離を判別することも可能でしょう。
ですが敵がいる方向がわからないのが大きな問題なんです。
音が聞こえる方向が判別できず、敵が前後左右上下のどこにいるのかがわかりません。
優れたゲーミングヘッドセットであれば前後左右はもちろん、上下の判別も可能となりFPSゲームでの索敵能力が大幅に増します。
特にAPEXは高低差が激しい場所が多く、ゲーミングヘッドセットの力が発揮しやすい場面が多くあると感じます。
ほぼ全てのFPSゲーム作品で役立つ
費用がかかるのでゲーミングヘッドセットを使わないという人もいると思います。
ですが、個人的にはFPSゲームが好きなら費用をかけてでも、ゲーミングヘッドセットは買ったほうがいいと思います。ほぼ全てのFPS作品で有用だからです。
たとえ今ハマっているFPSに飽きてやめてしまっても、別のFPSを始めた際に役立ちます。また、フォートナイトなどTPSでも使えます。
無駄になることが少ないので、ぜひ購入を検討してみて下さい。
以下の記事でおすすめゲーミングヘッドセットを紹介しています。安くてそこそこの性能がある商品もあるので、ぜひチェックしてみて下さい。
おすすめ高性能イヤホンは以下の記事で紹介しています。
ヘッドセットをつけるのがキツい人はもちろん、CODモバイルやウォーゾーンモバイルなど、スマホFPSゲームをしている人にも高性能イヤホンはおすすめです。ぜひ確認してみて下さい。