
御前立(おまえだち)
先日延暦寺に行きました。
根本中堂(こんぽんちゅうどう)の本尊、薬師如来は秘仏だそうです。
そして、そうした秘仏(ひぶつ)の本尊が収められている厨子(ずし)の前に安置されている仏像は、御前立(おまえだち)といい、本尊の代わりに礼拝してもらうためのものだそうです。
秘仏というのは、信仰上の理由などにより、非公開とされ、厨子などの扉が閉じられたまま祀られる仏像のこと。
先日延暦寺に行きました。
根本中堂(こんぽんちゅうどう)の本尊、薬師如来は秘仏だそうです。
そして、そうした秘仏(ひぶつ)の本尊が収められている厨子(ずし)の前に安置されている仏像は、御前立(おまえだち)といい、本尊の代わりに礼拝してもらうためのものだそうです。
秘仏というのは、信仰上の理由などにより、非公開とされ、厨子などの扉が閉じられたまま祀られる仏像のこと。